トップページ > 地理お国自慢 > 2011年05月21日 > 6P7HPTid0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000031000310000033119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
458 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 00:00:52.98 ID:6P7HPTid0
騙されるなよ、火力発電所を動かせば、北陸は大丈夫。
北陸電力の収益が悪くなるかもしれんがね。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
460 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 00:23:34.22 ID:6P7HPTid0
>>459
ガスコンバインドサイクル発電を知らないのか?
1基あたりの発電量は原発1基分を超えてるよ。
しかも建設費コストは原発の4分の1。CO2排出量も少ない。

もちろん原発のように核廃棄物もないw
核廃棄物の処理施設はもう満杯でどうしようもなくなっている。棄てる場所も持っていく先もなく
原発の使用済み燃料棒プールに貯蔵されているんだぞ。
もう詰んでいる発電方法なんだよ。
志賀原発はまだ新しいので惜しい気がするが、このまま再起動はするな。廃炉にもっていこう。

問題は福井だな、西川知事ふんばれよ。

http://stopatomicenergy.blog59.fc2.com/blog-entry-80.html
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
463 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 00:43:28.79 ID:6P7HPTid0
スレチとは完全に言い切れないと思うが北陸民は原発問題と真剣に向き合うべき
もし福井に何かあれば北陸道は封鎖されるぞ、北陸道から福井の原発銀座の距離は近い。
そうなれば拠点港も何もなくなるよ、もちろん新幹線だってアウツ。

いいか?福井の原発銀座は2本の活断層が入っている場所に13基の原発と、高速増殖炉まである
恐ろしい地域だぞ、ここは北陸どころか日本のアキレス腱だといっても良い。

そして美浜町の史実には過去に津波で村が流された記述まであるそうじゃないか。
呑気に、マンションが売れたとか、ちんちん電車とか語っている場合じゃないだろ。

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
464 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 00:49:31.16 ID:6P7HPTid0
美浜原発の1号機2号機敦賀原発の1号機2号機
これは耐用年数を大幅にオーバーしてる、恐ろしい発電所だ
福島第一原発の1号機と同じ年代の炉。

この炉は津波じゃなく、震度6弱の地震で既に破壊されてたんだよ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
475 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 09:09:28.45 ID:6P7HPTid0
田舎もんが呑気の都会自慢するより原発の心配してろ
原発を許さない、廃炉に持っていくよう考えろ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
476 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 09:11:22.86 ID:6P7HPTid0
東北もそうだが北陸も原発の温床だろ。
田中角栄、正力松太郎、原発銀座の福井。
恥ずかしくないのか?田舎にビルが建って呑気に自慢してる場合じゃないだろ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
479 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 09:49:01.74 ID:6P7HPTid0
本当にお国板の北陸民て呑気だよな。でも何で?他所の人がこんなに心配してるのにな


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 00:40:34.47 0
敦賀湾原発銀座の原発はマジ危ないんですけど。
「日本海側には地震も津波もない」とか言って、想定震度も想定津波もマジキチレベル。

(関電の頭の中では、1948年福井地震、1964年新潟地震、1983年日本海中部地震、1993年北海道南西沖地震、1995年阪神淡路大震災、2004年新潟県中越地震、2007年新潟県中越沖地震e.t.c.は無かったことになるらしい)

そして近畿の水がめ琵琶湖は、敦賀湾原発銀座から20キロ圏内。
京都大阪の上水道の水源の大半は琵琶湖−淀川水系。

おまけにもんじゅもある・・・・タイプしてて笑えてきたわw

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/09(月) 00:46:21.88 0
福井の原発の耐用年数は40年越えているのもある
しかも津波想定高は2メートルとかのもある
若狭湾はリアス式で、岩手と同じで津波は高くなる傾向あり。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
481 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 10:07:06.14 ID:6P7HPTid0
福井の原発銀座の心配はもっぱら大阪京都神戸の心配で福井の心配をしてないのが笑えるんだが。
敦賀市長選挙、4候補ともに原発推進派だというんだから、もう救いようのないシャブ着け民だよな。
お前たちだけ住めなくなるなら良いんだが関係のない隣県まで巻き込むことだけは考えておけよ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
498 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 14:03:42.31 ID:6P7HPTid0
浜岡原発差し止め訴訟、静岡・湖西市長も原告に参加へ 脱原発市町村長の会

 14日に全炉停止した中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)を巡り、
「脱原発」を表明している静岡県湖西市の三上元(はじめ)市長(66)が、
同原発の運転再開の差し止めなどを求める集団訴訟に原告として加わることが分かった。

 三上市長は同日、朝日新聞の取材に対し「市長という職務の人間が、
堂々と参加することに意味がある。私の生涯をかけて原発を止めたい。
役に立つことであれば何でもする」と述べた。

 訴訟は、同原発の運転の即時停止を目指して結成された約100人の弁護団が
中部電を相手取り、静岡地裁へ提訴する準備を進めている。弁護団は、
同原発について、15メートルの防波壁だけでは津波対策が不十分
▽原発のたつ地盤は地震で液状化する可能性が高い、などと主張する方針。

 三上市長は福島第一原発の事故を受けて「脱原発市町村長の会」(仮称)の結成を目指している。
http://www.asahi.com/national/update/0514/NGY201105140035.html


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
500 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 14:25:23.85 ID:6P7HPTid0
>>499
なら志賀原発を廃炉にしてくれ企業イメージ上がるぞ。
1号機が90年代、2号機が2000年代の新しい原発だが、これを廃炉にすれば
全国的なインパクトも大きい。

現在、現状の9電力体制解体の議論まで発展しつつあり。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
504 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 14:52:08.19 ID:6P7HPTid0
あの時の珠洲市民には頭が下がる。
あの時、原発を許していたら能登半島は原発銀座になっていたかも知れないな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
505 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 15:09:13.18 ID:6P7HPTid0
「脱・原発」にメガソーラー構想・橋下徹知事

http://silverzeus.blog.eonet.jp/second_life_of_boss/2011/05/post-1bb7.html


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
540 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:14:27.38 ID:6P7HPTid0
>>538
珠洲原発を北陸電力の計画だとシッタカした時点でアウツ。

http://blog.goo.ne.jp/11kitano22/e/96fbe8830d99b4f29db10f4cbe49ae90
調べると中部電力主導だったようだな。
まあこんなもの全力で叩き潰すまでだ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
542 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:19:59.26 ID:6P7HPTid0
珠洲原発はビックプロジェクトだったんだな、
ということは、すさまじい唸るほどの金が飛び交っていた筈だ
利権を漁ろうとする政治、官僚、電力、学にゼネコン・・・・・。

よくぞ食い止めたな。
>2003年12月5日は、反対派が電力会社を追い出した日

熱い攻防戦があった訳だ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
543 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:24:08.99 ID:6P7HPTid0
原発反対派を弱らせるために暴力団も使っているとの噂ももっぱらあるわけだが
能登半島ならたしか福島組系の地元と共に共生する暴力団があったと思うが
こんな人たちも阻止する力になってたんだろうな、普通なら利権にあり付こうとする訳だが反対派に回って
差し向けてくるヤクザを撃退してたんだろうな。

能登の人て熱いな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
550 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 22:06:40.48 ID:6P7HPTid0
敦賀には原発長者がいるんだろうな。

原発という巨大な利権は被災地にもいようなゆがみをもたらしています。

大熊町、双葉町の住民の7割近くが原発関連業務に勤務し、
避難先の人たちよりも、年収が3倍ぐらいあるということが最近わかって きました。
地元で頑張って被災者と避難民を助けたボランィアの人たちの年収を聞いて
彼ら原発城下町の人たちから小馬鹿にされるこ とも多々起きています。

原発城下町の住人たちは、今でも東電関連の企業から給与が出ていて、
ほかにも漁業権や定住による裏補償などで1人3000万円ぐらいの収入があり、
1 世帯4人だと実に1億2000万円になります。

その人たちが体育館などの1次避難所から、会津磐梯山の温泉街など
1人あたり3食付きで1日5000円の補償がある2次避難所に避難しています。

原発によって通常の日本人からはかけはなれた利益を手にした人々 は、
避難先でパチンコ屋に入り浸りで、夕方からは、飲み屋街で飲みまくる、など
いい話を聞きません。

被災地で原発推進者が消えないのはこういった事情があるからです 。


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
552 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 22:14:35.58 ID:6P7HPTid0
なんで原発にこれほど金が潤沢にあるのか?
これは我々が支払う税金と電気代金から出ています。

ウラン鉱山はあと80年で枯渇しますし、もっといえば原子力発電に必要なウラン235は
あと20年で枯渇すると言われています。
こんなバカげたものに我々の将来を託すわけにはいきません。
いろんな観点から本当に馬鹿げています。

http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/index.html
このガスコンバインドサイクル発電を講義している動画を見てください。
発電能力においても、もはや原発が存続する理由などどこにもないんですよ。

一握りの原発利権屋に国が潰されないように我々が頑張らないと将来の日本人
貴方たちの子供に迷惑がかかります。親としてどう思うのですか?
頑張りましょう!
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
555 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 22:44:46.66 ID:6P7HPTid0
通っただけで被曝する駅を米国が公表。福島、郡山、新白河、那須塩原、アウトーー。東京仙台往復、超アウトー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305818059/l50


1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 00:14:19.08 ID:gqFY3ZGr0● ?2BP(2)
米国が東北新幹線の被ばく量や健康基準を超過した駅名を公表
米国エネルギー省は5月3日に実施した東京駅から仙台駅(東北新幹線)区間の放射線測定結果を発表しました。
その結果、全ての米軍基地・施設で健康リスクが認められる32μR/hr(0.32μSv/hr)を下回りましたが、
福島駅は44μR/hr、郡山駅は52μR/hr、新白河駅は40μR/hr、那須塩原駅は46μR/hrで基準を上回りました
(単位はマイクロレム/時)。
また、東北新幹線で東京仙台間を片道乗車すると0.4μSV被ばくすることが判りました。


●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 190★
557 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 23:25:48.76 ID:6P7HPTid0
>>556
金沢の方が給料と学歴と人気都市度で勝っているから良いんでないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。