トップページ > 地理お国自慢 > 2011年04月04日 > ohWszAMH0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000000200000024415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
【地方振興政令指定都市】岡山市新潟市熊本市

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
338 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 00:50:21.70 ID:ohWszAMH0
外資・大企業に続いて、地方も東京飛ばし

【トラベル】余震、停電、原発に不安 福井県内の中学校、修学旅行で首都圏避ける [04/03] 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301812959/

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
341 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 01:09:26.76 ID:ohWszAMH0
>>339
原発は今後、新規で建てれなくなるだろうな。
今動いてる原発も耐用年数がきたら廃炉だ。

そうしなければ世界に示しがつかないだろう。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
342 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 01:25:38.15 ID:ohWszAMH0
970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」      ←イマココ!
   ↓
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
368 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 14:24:21.02 ID:ohWszAMH0
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

CRIIRAD声明文

日本政府の人命軽視は昔から変わってないね。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
369 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 14:30:33.13 ID:ohWszAMH0
フランスは割と緩くなってる。
友人に訳してもらって俺がフォローしてるスレに貼ったのをコピペする。フランス大使館は安定ヨウ素剤配布済み、シラク来日前日、ドイツ緑の党大勝前提で読んでくれ。

フランス大使館から在留仏人へのメッセージ訳

在日仏大使館は震災以来、連日公式サイトhttp://www.ambafrance-jp.org/spip.php?rubrique1 上で、在留仏人向けに福島原発の状況を要約し、いくつかの勧奨を行ってきました。

29日正午から、仏国放射線防護原子力安全研究所発の助言メッセージを掲載することに切り換えたようです。

仏国放射線防護原子力安全研究所は福島原発に関する詳細な状況報告
(http://www.irsn.fr/FR/Actualites_presse/Actualites/Pages/201103_situation_au_japon.aspx#1)に加えて、日本在留仏人向けの助言を行っていく模様。
3月28日付メッセージ
http://www.ambafrance-jp.org/IMG/pdf/Message_pour_les_francais_presents_au_Japon_IRSN_29_mars_2_.pdf

日本の当局が福島原子力発電所で立ち向かっている状況は深刻なものである。
しかしながら、現場の状況を考慮するとき、発電所から30キロの距離を超える範囲外にまで、すでに計測されているレベルを上回る結果をもたらすような新たな[放射線物質]放出や漏れが起こる可能性は低い。

山形・新潟・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨の各県と東京都では、相対的に低い値の放射線量しか観測されていないので、外出を控える必要はない。
なお、次に列挙する予防策をとるように。
特に、宮城・福島・茨城・栃木の各県の在住フランス人にとっては、特に重要な注意事項である。

●日本政府当局から別の見解が示されないかぎり、水道水は通常のように飲める。幼児には、できればミネラルウォーターを与えるのが望ましい。
●同じものばかり食べないように心掛け、葉野菜を続けて食べることはできる限り避けるべし。
●今後3週間、フレッシュミルクを摂らないほうがよい。
●靴を脱いでから住居内に入ること(放射線を微粒子は靴底に付着することがある)。
●消毒用液状石鹸でふだんよりも頻繁に手を洗うこと(望まざるものが体内に入る可能性を減じるため)。

最後に、日本の他のすべての県では、生鮮食料品の産地に気をつけてさえいれば、特別な注意は一切不必要。
以上。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
390 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 21:55:02.27 ID:ohWszAMH0
>>386
>北陸は勘違いするなよ?
>新潟があるから関西から新潟への高速道路が結ばれた

関西、中京−北陸と
関西、中京−新潟

では、どっちが交通量が多いと思ってる、
思い上がりも大概しとけよ、カス。
【地方振興政令指定都市】岡山市新潟市熊本市
488 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 21:57:20.57 ID:ohWszAMH0
外国人が興味を持っている都道府県ランキング

広島 11位
福岡 18位
石川 19位
富山 24位


あれれれれ?自称国際都市 尿潟!富山以下!w
新潟 34位wwwwwwwwwwwwwwww

http://rank.export-japan.co.jp/
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
395 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 22:08:50.05 ID:ohWszAMH0
>>391
>それだけ新潟は重要な要衝なんだよ?

おまえ自身が疑問符を使用しているが
その疑問符を確信に変えてやろう。

では何故、日本海東北道が未だに山形県に繋がってないのか考えてみろ。
↓お前には目からウロコもん

陸の孤島、尿潟、近くに都市が無いwwwww山形の庄内ていうところも3時間かかるんだw
http://www.niigata-airport.gr.jp/share/img/access/map_widearea.jpg

尿潟がドヤ顔で貼り付ける新潟中心部写真と別角度

新潟市中央区万代
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-haru-16rr.jpg
http://jp.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/11/niigata.jpg

自称、日本海側の「ほんこん」(恥ずかしい発想w)だそうです。
角度を変えれば、腐った糞田舎丸バレwwwwwwwww
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
399 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 22:17:25.01 ID:ohWszAMH0
フランスが出した放射性物質の散布シミュレーション

http://www.youtube.com/watch?v=qHbQZQygrag

原子力大国フランスが考えているものだが
やはり北陸は立山がナイスセービングしているね。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
404 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 22:33:43.58 ID:ohWszAMH0
大阪へ大移動加速
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301881396/

首都圏から関西に逃れる動きが本格化している。原発事故は収束のメドが立たず、
計画停電の長期化も確実。放射能の恐怖とクーラーなしの猛暑に耐えるより、
いっそのこと大阪に拠点を移そうという企業が日ごと増えている。

大阪のホテルは震災直後に予約が殺到したが、「今も引き続き、長期契約があります。
法人でまとめての予約もいただいています」(リーガロイヤルホテル)、
「数社ほど4月以降も予約が入っています」(ホテルグランヴィア大阪)という。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
406 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 22:37:08.52 ID:ohWszAMH0
>>405
だったらお前の権限で
ガスを止めたり、新幹線のコース見直せば?

雑魚が何を言ってんだかw
こういう論調を見ていると反吐が出てくる。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
410 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 23:24:00.04 ID:ohWszAMH0
>>409
頑張ればいいやんw
仕事は何してるか知らんがw

我々北陸市民の役割は、地勢的に言えば日本経済を冷やさないこと。
各自の職場で、各人が頑張るだけだよ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
413 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 23:29:43.07 ID:ohWszAMH0
>>411
>西日本は栄えるとか喜んでる

勘違いしないでくれ。
喜んでないだろ、新潟民がビビッテルだけなんじゃないの?
こっちは日本経済を冷やさない事。

西日本へのシフトは、事実を踏まえ想定しているだけだよ。
各人、仕事があってね西日本シフトするので有れば、それを想定した計画をしなければ成らない。

我々にとって重要な事は
3.11以前の日本じゃ無い。

この認識を正しく持って、各人の職場で精進するだけさ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
414 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 23:31:27.20 ID:ohWszAMH0
>>412
じゃこんな北陸スレなんか気にしないで
東北系、被災地系のスレでも見てくれよ、そこを監視すればどうなんだいw

こっちは新潟には興味ない、全く。

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 188★
416 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 23:38:04.47 ID:ohWszAMH0
・東京のホテル業界関係者のあいだでショックが走った。世界的なホテルチェーンである
 シャングリ・ラ ホテル 東京が当面、営業を停止すると発表したのだ。原発問題でマネジャーや
 シェフが帰国してしまったことと、海外からの客のキャンセルが相次いだことが引き金になった。

 東京はどこも壊滅的だ。特に単価の高い外資系ホテルは閑古鳥が鳴いている。「原発問題が
 長引き、欧米のビジネス客のみならず、中国やシンガポールのビジネスマンも来ない。東京離れが
 起こっている」とある外資系ホテルの営業担当は嘆く。

 8割以上の稼働率を誇っていた帝国ホテルも、いまや4割に落ち込んでいる。
 「海外のお客のなかには、拠点を東京から香港に移す動きが加速している」(業界関係者)。
 実際、香港のシャングリ・ラ ホテルは3月下旬に予約が急増した。

 日本国内では特需はないのか。栃木県の那須塩原。ビジネスホテルでは、復旧作業や計画停電が
 あるなかで、稼働率は8割以上と高い。「震災当初はクルマで逃げてきたという被災者が多かったが、
 今はビジネス客の連泊が大半。福島の営業所への救援部隊がここを拠点にしている」と担当者は
 複雑な表情で話す。

 他方、カジュアル衣料のH&Mやタバコのフィリップ・モリス・ジャパンなどの外資系企業の
 なかには、拠点を東京から大阪に移す動きが出てきた。大阪のホテル業界は、「3月の稼働率は
 前年同月を上回った」(帝国ホテル大阪幹部)とはいうものの、表情は暗い。「今はむしろホテルから
 借り上げマンションに入居させる方向に動いている」ためだ。

 レオパレス21には、「福島の工場の従業員を別の工場にシフトさせるため」と、大震災後に延べ
  1万件もの問い合わせが舞い込んだという。3000件の契約にこぎ着けた。その一方で、
 「ライフラインが復旧した」などの理由で、4000件のキャンセルがあった。特需も長続きはしないようだ。
 「春休みは東京から離れたいというお客が多いためか、沖縄のホテルの稼働がいい」
 (ビジネスホテルのスーパーホテル)という声も部分的には聞かれる。それでもピンポイント。
 自粛ムードも加わってホテル業界の苦境はしばらく続きそうだ。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/5464331/



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。