トップページ > 地理お国自慢 > 2011年04月04日 > CzMnhqHq0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11410000000032101120201020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】
■札幌、横浜、神戸、福岡■ブランド都市VOL02
【黄ニラ】岡山総合スレ59【ばらずし】
福山スレ

書き込みレス一覧

■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
710 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 00:31:35.85 ID:CzMnhqHq0
マジで?
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
711 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 01:19:56.32 ID:CzMnhqHq0
あぁ、嘘ね^^死ねよデマやろー
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】
741 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 02:22:26.76 ID:CzMnhqHq0
・商業→互角
・工業→5倍近くで広島圧勝
・地場産業→広島勝ち
・歓楽街→広島勝ち
・後背景地人口→仙台勝ち(減少率は東北のが多い)
・駅前開発→仙台勝ち(広島はこれから)
・アジアにおける拠点性→広島勝ち(広島港のベトナム路線延長、広島空港中国線延長、釜山〜西日本〜東海における地理的拠点性)
http://ricchi.hiwave.or.jp/invest/why/mat.htm
・欧州における拠点性→広島勝ち(MAZDA関連、フィンランド大使館移転、デンマーク皇族とアンデルセン関連)
・観光資源→宮島と平和記念公園と松島と温泉はよく分からないので引き分け
・地下鉄→仙台勝ち
・新交通→広島勝ち
・雇用率→広島勝ち
・支店経済→仙台勝ち
・人口→安芸郡入れたら実質130万都市なので広島勝ち
・競争率→岡山(70万)、福山(46万)、倉敷(46万)が近辺にある広島勝ち
・衛星都市→泉中央と東広島、呉(ともに工業出荷額が1兆数千億を超える工業都市)よくわからないので引き分け

こんなもんで、どや?
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
713 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 02:26:21.54 ID:CzMnhqHq0
大原か前島(?)

前島はどーみても馬鹿なので辞めた方が良い

後は、共産や秋葉イズムのババアとかは論外じゃろ

残りはよーわからん
■札幌、横浜、神戸、福岡■ブランド都市VOL02
430 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 02:56:02.62 ID:CzMnhqHq0
関係ないけど最近、九州出身者が福岡超えて広島に就職してくるんだけど福岡って景気悪いの?
【黄ニラ】岡山総合スレ59【ばらずし】
656 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 02:57:08.17 ID:CzMnhqHq0
岡山よりはマシだなwwwwwwwwwwwwwww
http://ricchi.hiwave.or.jp/invest/why/mat.htm
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】
743 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 03:00:16.73 ID:CzMnhqHq0
馬鹿?現実に負けてるよ仙台は?
■札幌、横浜、神戸、福岡■ブランド都市VOL02
448 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 12:30:00.04 ID:CzMnhqHq0
整形だろ
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】
758 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 12:35:30.33 ID:CzMnhqHq0
広島の拠点性はどんどん回復中なんだけどww無知乙wwww

最近は関西や福岡の外資系の本社や営業所も広島に移転してるよwwwwwwwww

仙台はあぎたやふぐすま相手に小山の大将wwwwwwwwwwwwぷぷっwww
【黄ニラ】岡山総合スレ59【ばらずし】
659 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 12:38:18.00 ID:CzMnhqHq0
千年前から岡山は広島にコンプ持ってます
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】
762 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 13:14:26.03 ID:CzMnhqHq0
てゆうか震災前から仙台没落気味だったよね
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】
766 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 13:31:25.39 ID:CzMnhqHq0
↑負け犬涙目wwwwwwwwwwwwwwww
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
729 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 14:52:40.38 ID:CzMnhqHq0
来年
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
731 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 16:18:38.05 ID:CzMnhqHq0
>>来年の何月から?
不明

>>2009年着工されるんじゃなかったの?
リーマンや地元ヤクザの関係で延期になっていたが今年に入り予算が付いたのでようやく着工できる
因みにCブロックは2013年
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】
782 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 17:54:36.76 ID:CzMnhqHq0
もう宮城とーほぐは終わってんだからほっといてやれよw
これからはWESTJAPANの時代
大した産業も拠点性も無い東北がここまでなれたのは東京様のおかげだからな
【杜の都】仙台都市開発議論VOL39【はやぶさ】
787 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 18:20:12.30 ID:CzMnhqHq0
WESTJAPANってのは近畿・中四国・九州で北陸は残念ながら除外。イラネ
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
734 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 18:26:42.29 ID:CzMnhqHq0
広島の駅前・付近開発は大阪、福岡除いたら最大の大開発だからな
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART12
739 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 20:52:21.90 ID:CzMnhqHq0
>>736
駅前は100m以上の高層ビルを数本くらい密集させて紙屋町や八丁堀は60m〜90mくらいの中層ビルを広範囲に均一させたらいい感じになりそう
【黄ニラ】岡山総合スレ59【ばらずし】
665 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 20:59:53.51 ID:CzMnhqHq0
呉>>>>>>超えられない壁>>尾道>>>>>広島>>>福山>>>>岡山

未だに旧時代の化石がいる岡山www県警もへタレで有名だよねwwwww
福山スレ
745 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/04/04(月) 22:22:08.15 ID:CzMnhqHq0
このスレ埋まったら岡山スレボコボコに叩いたろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。