トップページ > 地理お国自慢 > 2011年03月21日 > HgFA/MB90

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【福島市】 フライチとドットコム 【郡山市】2
みんな頑張れ☆郡山の今後の発展を模索するスレ58☆

書き込みレス一覧

【福島市】 フライチとドットコム 【郡山市】2
93 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/21(月) 02:32:49.93 ID:HgFA/MB90
★福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省

 福島県飯館村の水道水から1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出され、
厚生労働省は20日、村に対し、水道水を飲むことを控えるよう要請した。

2011/03/21 02:09 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000833.html


2 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/21(月) 02:19:32.14 ID:fW/Guv550
殺人的数値www
東京ももうすぐだな


3 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/21(月) 02:20:19.50 ID:X2Rf8yTv0
こんどは「飲むな」か
辛いことだが、発表したのは正直でよろしい
さあどうするか、福島県民

【原発問題】福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省 [03/21 02:09]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300641496/

みんな頑張れ☆郡山の今後の発展を模索するスレ58☆
153 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/21(月) 22:42:37.84 ID:HgFA/MB90
原発後〜東電社員様のナマ☆発言集〜

110 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 19:59:48.50
東電の社員だけどお前らみたいな低学歴ニートと一緒にされてたくない。
東電に入るために小中高勉強して有名大学入って内定勝ち取ったのに。
なんで努力してこなかったやつらと一緒にされなきゃいけないわけw

128 :121:2011/03/19(土) 20:23:32.44
組合が強いし、社員はリストラされない。 賞与も絶対になくらないでしょ。 誰がどう言おうと絶対に潰れないから。

204 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:58:20.68
本当馬鹿だなぁ 入ってしまえば勝ち組だよ? 一生面倒みてくれる
何より高給だし死ぬまで良い生活できるよ

206 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:59:55.03
今回の事件でなにかあるって言われると特にないと思ってる。
電力会社がもっとも恐れているのは電力自由化であって、原発なんちゃらじゃない。
今回の事件で国有化なんかなると公務員待遇ウマーみたいな感じになって、今以上に楽になると思ってる

291 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 23:36:29.33
普段から東電の本社社員がどれだけスケールの大きな仕事してるかちったぁ調べてから書き込めよ
メーカー?w金融?wなんて笑えるくらい小さな仕事してますよね?w

418 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 00:36:27.71
え?東電はなにも悪くないじゃん なんで事故が東電が起こしたみたな流れになってるの?
完全に津波、天災でしょ? 批判してるやつらは頭おかしいよ

656 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 09:35:46.43
早稲田でここ内定のものだけど、10日前までは勝ち組だったんだけどなぁ
1年くらいは合コンできなくなるな…
まー別に批判してるのは底辺だけだしどうでもよくなってきたけどな^^
官僚の友達とかに聞いても、上位層ほど東電擁護が強いらしい  分かったかな、ここでグダグダうるさい底辺君?www
みんな頑張れ☆郡山の今後の発展を模索するスレ58☆
154 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/21(月) 22:50:41.75 ID:HgFA/MB90
【原発問題】 「福島における健康被害はない」 放射線過度の反応戒め 県アドバイザ― [03/21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300709560/

講師は前日に「県放射線健康リスク管理アドバイザー」に委嘱されたばかりの山下俊一長崎大大学院
医歯薬学総合研究科長(医学博士)と、高村昇同研究科放射線疫学分野教授(同)。

何この催眠商法
金の為に嘘つく奴が多すぎるな。

まぁこんな無責任な嘘が言えるな。
学者として恥ずかしくないのかね。
こういう馬鹿がいるから死亡者が増大するんだろうな。

「ただちに」は出ないだろ
東海村のバケツで被爆した奴らも最初はぜんぜん元気だった
長期間住んだときに出てくる

現在安全だといわれている避難勧告地域より外にある福島市の方が、
核実験の時代の日本よりもはるかに放射線は強い

これから政府は「補償」に対して、様々な予防線張ってくる。
福島県民は、マスコミの言い回しを含めて十分に注意しないとダメだ。

今回だって、
損害賠償の対象も原発周辺からの退避を求められた住民
としか言っておらず、屋内退避した住民が含まれるかどうかは不透明だ。
屋内退避の30q圏は、しっかり、補償すると言わせないとダメ。

JCOのバケツ事故で、屋内退避に対する補償は、すでに役人が大好きな「前例」がある。
また、住民の健康被害に対する補償は、JCOの時でさえ、
事業者・国、共に認めていない。

あんなハナクソのような補償じゃ、割に合わないぞ。
福島県民は、しっかり分捕る権利がある。
みんな頑張れ☆郡山の今後の発展を模索するスレ58☆
156 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/21(月) 23:09:03.74 ID:HgFA/MB90
818 M7.74(千葉県) sage New! 2011/03/21(月) 20:57:33.29 ID:l36Be12P0
あのバカ副社長爆弾発言したからな〜
記者の「地元住民や農作物の風評被害に対する保証はどうすんですか?」という質問に対し、
「株主様の利益を損なわぬよう考えていきたいと思います」だとよ。
この一言で会見場は騒然としたぞ。

90 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/21(月) 22:09:31.93 ID:LdwB8Yx60
なぜか一番心配な福島と宮城のデータだけ抜けている
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/21/1303987_2119.pdf
問題ないなら何故公表しないのか?
茨城のデータも抜けていた日がある
データ公表しないと住民は対応できないのに、この政府は何を考えているんだろう?

119 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/21(月) 22:19:35.87 ID:H3lCpoo00
「県民の健康に全く影響はない」
「福島における健康被害はない」

こんな無責任なことを言っているのは、何も、この先生方だけではない。
TVに出で来る専門家、解説者なども、平気でこんな無責任なことを言い放っている。

福島県民は今、このような学者・医師・マスコミに対して
ふざけんなっ!
んなわけねーだーろーっ!
と、県民をあげて抗議する、言わないと、エラい目に遭う。

114 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/21(月) 22:18:13.56 ID:wtFfV8gcO
自分の身体は自分が守るしかない
俺の親戚は国が過ちを認める前に死んだ。
今回も発病してから
体内被爆のせいだと国に訴えても遅い。
補償しなくていいように
批判されなくていいように今から予防線はってる奴らの詭弁を信じて安心したい奴は勝手に信じればいいさ
みんな頑張れ☆郡山の今後の発展を模索するスレ58☆
164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/21(月) 23:49:44.40 ID:HgFA/MB90
1978年11月2日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故

日本初の臨界事故とされる。

戻り弁の操作ミスで制御棒5本が抜け、
午前3時から、出勤してきた副長が気付きゆっくり修正し終わる10時半までの7時間半臨界が続いたとされる。

沸騰水型の原子炉で、弁操作の誤りで炉内圧力が高まり、制御棒が抜けるという本質的な弱点の事故。

事故発生から29年後の2007年3月22日に発覚、公表された。

東京電力は「当時は報告義務がなかった」と主張している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E6%95%85


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。