トップページ > 地理お国自慢 > 2011年03月18日 > X6aHfgNeO

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011200011000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL339〜参宮橋〜
★★★2010年(平成22年)国勢調査総合スレ★★★
■札幌、横浜、神戸、福岡■ブランド都市VOL02

書き込みレス一覧

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL339〜参宮橋〜
50 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/18(金) 11:48:32.90 ID:X6aHfgNeO
復興の際は仙台駅ビル新しく建て直しとかになるのかな?
★★★2010年(平成22年)国勢調査総合スレ★★★
201 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/18(金) 12:17:01.25 ID:X6aHfgNeO
東京も大阪も過密過ぎて何かあった時はどっちもどっちな気がする。

それでも東京に住み続ける人は減りそうにないですね。


■札幌、仙台、広島、福岡■VOL339〜参宮橋〜
60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/18(金) 13:17:31.01 ID:X6aHfgNeO
>>56 石狩川って石狩市と北区茨戸地区じゃね?
他都市なら隣の市域レベルで超郊外。
★★★2010年(平成22年)国勢調査総合スレ★★★
203 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/18(金) 13:39:29.03 ID:X6aHfgNeO
それでも東京に住むんだと思うし、国も東京から人の流出を避ける手段取りそう。
ちょっとは減っても結局一極集中は変わらない気がする。ホントにどうするんだろう…。

北海道には土地有り余ってるのに、寒いけどね。
■札幌、横浜、神戸、福岡■ブランド都市VOL02
90 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/18(金) 17:53:04.69 ID:X6aHfgNeO
え!札幌、横浜、京都、神戸じゃないの?!
福岡が何故?

■札幌、横浜、神戸、福岡■ブランド都市VOL02
93 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/18(金) 18:20:49.88 ID:X6aHfgNeO
てかマジで福岡は無理あるだろ!

札幌、横浜、神戸には間違っても豚骨屋台とか無いけど…大丈夫!?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。