トップページ > 地理お国自慢 > 2011年03月15日 > T8445HSk0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
福島市 20
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ 57 ☆

書き込みレス一覧

福島市 20
857 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/15(火) 00:09:21.34 ID:T8445HSk0
【福島原発】福島第二原発の放射線量が通常の260倍に…第一原発2号機の影響か−朝日新聞14日23時39分[03/15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300114921/


東京電力は、福島第一原発の10キロ南にある第二原発のモニタリングポストの放射線量が、
午後10時7分に、通常の260倍にあたる1時間あたり9.4マイクロシーベルトになったと発表した。
福島第一原発2号機の影響とみられる。

朝日新聞 2011年3月14日23時39分
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140493.html

【原発事故】福島第1原発2号機、再び燃料が全露出[03/15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300115170/



燃料棒むき出しの原因はポンプの燃料切れ
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17184.html


【原発問題】福島第一原発 1〜3号機全て炉心溶融「可能性高い」枝野官房長官★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300114027/

福島市 20
858 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/15(火) 00:15:10.59 ID:T8445HSk0
1号機はウランだが、3号機は猛毒プルトウム入りMOX燃料をオンボロ原発へ突っ込んでる。

2001年2月 自民党系 佐藤栄佐久福島県知事(当時)が3号機プルサーマル計画について、
当面許可しない旨を表明する。

2006年7月 実弟の競争入札妨害容疑による逮捕を動機として辞職に追い込まれる

 辞職後も影響力を行使していたが、検察は執拗に本人を収賄で10月に逮捕
 ※犯罪行為よりも、佐藤の実権を剥奪するのが目的?


2010年2月:民主党系 佐藤雄平福島県知事は2月定例県議会で、東京電力が
福島県に申し入れていた福島第1原発3号機でのプルサーマル計画実施について、
条件付で受け入れることを表明した。

┐(´ー`)┌

福島第一原子力発電所

1号機 沸騰水型軽水炉 46.0万キロワット    炉心溶融済・水素爆発済・冷却状況判別不能状態

2号機 沸騰水型軽水炉 78.4万キロワット    冷却不能・2h空焚き・現在核燃料完全露出中!!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3号機 沸騰水型軽水炉 78.4万キロワット    炉心溶融済・水素爆発済・冷却状況判別不能状態

4号機 沸騰水型軽水炉 78.4万キロワット    定期検査中・完全停止
5号機 沸騰水型軽水炉 78.4万キロワット    定期検査中・完全停止
6号機 沸騰水型軽水炉 110万キロワット    定期検査中・完全停止

半径100キロもうだめだろ。あさっては半径200キロに広がるな・・・
お金持ちは、西日本に逃げとけよw
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ 57 ☆
879 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/03/15(火) 02:14:04.98 ID:T8445HSk0
☆ 郡山の今後の発展を模索するスレ 43 ☆
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/chiri/1244446485/



384 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 01:40:45 ID:QbDKGgniO (2 回発言)

>>383
原発に県名がついているのは福島と島根だけ。
島根原発は県庁所在地の松江の近くにあるし、鹿島って地名はどこにでもあるから、
島根にしたのも分かる。
しかし、福島原発は変だ。
東電双葉原発だろう、本来は。
原発を誘致した木村衆院議員(四倉出身)=後に知事=と
原発を立地させた木川田東電社長(梁川出身)が福島って入れるべ、と判断したのだろうか。



385 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/06/30(火) 02:04:30 ID:FSpXe+7Z0 (2 回発言)

原発こわれたら死ぬときは(郡山市も大熊町も双葉町も)同じ福島県民どうし一緒に東京の電力のために犠牲になって仲良く死のうねって意味






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。