トップページ > 地理お国自慢 > 2011年01月26日 > zHdSU7or0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000033006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 183★

書き込みレス一覧

●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
963 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 20:31:14 ID:zHdSU7or0
名前:非金沢人[]



いちいちこんなどうでもいい名前名乗らなくていいよ

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 183★
2 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/26(水) 20:46:22 ID:zHdSU7or0
908 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 02:48:19 0
>>905
口コミを支持する人もいるから、
まぁそれなりの残念さがあるのだと思われる。

世間で言う予約の意味がわからない人はいるよね。
以前、美容室で13時に予約を取ったのですが
13時ちょっと前に到着して「13時予約の○○です。」と私が言ったら
「本日は混雑してるから18時に出直して」と言われた。
この言い草にビックリして「13時に予約ですよ?」と聞いてみたが上記回答。
「13時に予約入れましたが予約の意味をわかっておられますか?」と聞いてみると
「混雑してるからみんな6時間ほど待ってもらっています。」と言われた。
こんなお店だったのでお断りして二度と金沢では美容室を利用することはしなかった。
ただでさえ、技術面で仕上がりは期待できない状態なのに
さらに接客の悪さまでセットとなると使えないわ。

美容院に限らずいろんな場面で接遇の悪さが何度もあったので
用事がある時や物が欲しい時は全て実家に帰って済ませている。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 183★
3 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/26(水) 20:47:03 ID:zHdSU7or0
428 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 21:54:12 0
太平洋側都市から金沢に転勤した時の感想

・新幹線がない。
・改札に人が立っている!
・普通列車の本数少なっ!(一時間に1〜2本程度)
・特急列車遅っ!!(東名阪まで各3時間以上)
・冬の間、太陽を見れない!毎日のように雨が降る!!
・空が薄暗い!!気持ちまで暗くなる!!
・冬用タイヤを買う無駄な費用が発生する。保管も面倒臭い。
・車のドアが凍って開かない事がある。
・JR駅から繁華街まで異様に離れている。歩いて行ける距離じゃない。タクシー代無駄。
・繁華街がショボイ。片町交差点の一角だけ。
・雪は思ったより少ない。富山と福井の方が降るし積る。
・毎月第何週目かの日曜日は床屋が全て休み。組合か何かで決まってる?慣習?
・チャンカレは旨い。
・融雪装置は偉大な発明かも?

総括:日本の「本流」からは外れている地域だと感じた。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 183★
4 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/26(水) 21:02:45 ID:zHdSU7or0
石川サンバ
http://www.youtube.com/watch?v=gCJfdqytz7g
http://www.youtube.com/watch?v=_mhtvF1SBPI

@ほや、ぞいね 石川サンバ 香林坊でリンボーダンス
 ほや、わいね 石川サンバ 今日も元気にあんやとね

 あらまったがんこな髪型やじー
 とんがり毛先につやつやキューティクル
 正直重たい頭なんやけど
 いつも笑顔でコパ・カヴァーナ

Aあら、どいね、どいね、どいね、どいね!
 あら、いーじ、いーじ、けなるいじ〜 Yeah!

Bほや、ぞいね 石川サンバ お米美味くてすいま千枚田
 ほや、わいね 石川サンバ 今日も元気にあんやとね

 魅惑の腰つき イパネマステップ
 行ってみたいじ リオ・デ・ジャネイロ
 急ぎなさんなま 慌てなさんなま
 田んぼに入ったら ごぼったがいね




●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 183★
6 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/26(水) 21:26:45 ID:zHdSU7or0
646 名前:雪ん子[] 投稿日:2011/01/26(水) 20:59:17 ID:P61dWKaQ [ 61-8-94-246.flets.tribe.ne.jp ]
今年は平年より2度低く、1月の24時間の平均気温が1.9度。(平年3.9度)
とてつもないドカ雪はないが、積雪機会が例年より極端に多い。
駅や県庁、香林坊は20センチ程度でも、山側は50センチ降ってる。
今年は寒すぎな上、雪が降りすぎ。

豪雪地帯
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
974 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/26(水) 21:47:19 ID:zHdSU7or0
ヤマダ金沢本店、ケーズ金沢本店に続く
イオン金沢本店はまだですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。