トップページ > 地理お国自慢 > 2011年01月26日 > vfpb9iXB0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001200000000013100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182

書き込みレス一覧

●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
898 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 06:56:51 ID:vfpb9iXB0
あらっwまた中央資本のそれも大金持ちの会社が新潟に支店出すのwそれも新潟が金沢支配する支店が。

やっぱり中央資本の会社はどこが拠点性が高いか重要かよく研究されてますなw

それもプラ―カの1フロアー全部貸し切りですか。あのでかい1フロアーには何百人新規雇用が出来るのかな?w

これでまた田舎金沢に出向く新潟人増えてよかったねwww
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
900 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 07:16:29 ID:vfpb9iXB0
裏日本ってどこですか?w若者には通じませんが?w金沢の事?w
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
902 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 07:27:09 ID:vfpb9iXB0
新潟州構想で新潟が敵にまわした相手

族議員が多く、世界から嘲笑される民主党
1000兆の借金をしないと国家を運営できない東大法学部閥の官庁
ハワイ大学よりも低いランキング(100位)の東大経済学部出身の御用学者達


新潟が味方にした相手

大阪府で支持率80%の橋下知事
マッキンゼー日本法人トップだったブレーンの上山教授と、その部下のコンサル集団
マスコミに絶大な影響力をもつ早稲田政治経済学部の学閥
京大生と阪大生の輩出数が日本一の北野高校の学閥

新潟県知事は関西に絶大なる人脈を持っている。金沢よりも関西ともっと親密になっちゃうよw
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
937 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 17:57:45 ID:vfpb9iXB0
>只今発令中の注意報
>新潟 風雪注意報 波浪注意報 雷注意報 着雪注意報
>これじゃあサッカーできないね

新潟市内あちこちでサッカーしてるぜwそれも外でなw大体風ないし。

>大和だって金沢市民百貨店にでもなって救済されるだろう

新潟の銀行に借金しっかり返してねwそれに新潟市が借り上げ途中解約した補償金もねw
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
940 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 18:19:44 ID:vfpb9iXB0
橋下知事「新潟とタッグを組む」 泉田知事と意気投合

大阪府の橋下徹知事は「新潟州(都)」構想について、報道陣に「本当にありがたい。新潟とタッグを組む」と宣言。泉田裕彦知事から24日に電話で構想を伝えられ、東京都制度を利用しつつ大阪、
新潟にあう都市のあり方を探ることなどで意気投合し、「愛知、名古屋より似通っている」と喜んだ。
橋下知事によると、電話で「大阪都では特別区の権限を中核市並みにする」と話すと、泉田知事が「賛成」と応じ、地方自治法改正を迫る点でも一致。「霞が関に大都市制度の(問題について)メッセージが届くかも」と期待した。
自らは大阪市の平松邦夫市長と対立しており、「大阪では既存の制度が絶対だという方が首長で何も動かない。うらやましい」と話した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201101260028.html

政令市の区を特別区にし権限を中核市並みにするんだってw実現したら新潟8区は金沢と同等扱い。
新潟市に金沢市が8つ出来るみたいなもんだなw

政令市に成れなかった金沢は成長する絶好のチャンスを逃したねwやっぱり伝統の「加賀貧乏」炸裂だね。
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
941 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 18:23:12 ID:vfpb9iXB0
>風雪注意報、雷注意報、着雪注意報の発令中に新潟市内であちこちでサッカーしてるとか
>どんだけ雪への適応力が高いんだよ
>でもサッカー下手

毎年新潟からプロサッカー選手が誕生してますがw今年は3名高校からプロに成りますがw
●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
951 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 18:54:12 ID:vfpb9iXB0
JFAアカデミー新潟の聖籠中学校。2011年開校。


2011年に、JFAアカデミー新潟校がアルビレッジのある聖籠町に開校する。
そのため、人工芝ピッチを2面新たに張り、寮も建てる。
完成すれば、福島、熊本に続いて国内3校目のアカデミーとなるわけだ。

聖籠町には、現在アルビレックス新潟の練習場であるアルビレッジがある。
そこでは週末になると少年サッカーなどの大会も開かれ、賑わっているし、
アルビレッジから歩いて行ける距離に、ジャパンサッカーカレッジがあって、
そちらでも毎日サッカーの練習に明け暮れる生徒の姿を見ることができる。
そこへ今度は中学生だ。

そしてアルビのジュニアユースにJFAアカデミー聖籠中学校のプロを目指す中学生と共に練習が可能になる。

新潟発プロサッカー選手何名誕生するやらwそして日本代表もなw

もう新潟はサッカー先進県なんだよ。

●新潟・富山・石川・福井●市街地発展度調査 182
953 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2011/01/26(水) 19:36:15 ID:vfpb9iXB0
「新潟州」構想で新潟が味方にした相手

大阪府で支持率80%の橋下知事
マッキンゼー日本法人トップだったブレーンの上山教授と、その部下のコンサル集団
マスコミに絶大な影響力をもつ早稲田政治経済学部の学閥
京大生と阪大生の輩出数が日本一の北野高校の学閥
今現在、経団連が興味深々 経済界に新潟自治の考えを示し新潟に注目

新潟県知事は関西に絶大なる人脈を持っている。金沢よりも関西ともっと親密になっちゃうよw
新潟は新たな革新に出た。

金沢は新潟の30年以上遅れの新幹線開業でも祝ってなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。