トップページ > 地理お国自慢 > 2011年01月14日 > Tr/Q7tkV0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【杜の都】仙台都市開発議論VOL38【星野仙一】
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL330〜藤兵衛新田〜

書き込みレス一覧

【杜の都】仙台都市開発議論VOL38【星野仙一】
57 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/14(金) 03:31:12 ID:Tr/Q7tkV0
>>56
青葉通NTTビルってどんな感じになりそう?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265002044/l50

箱ビルの超高層もいいんだけど、シアトルのスペースニードルみたいに
アイキャッチングで、街にアクセントを与えるようなデザインの
鉄塔なりビルなりがあったらいいのになぁ...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB


【杜の都】仙台都市開発議論VOL38【星野仙一】
59 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/14(金) 03:38:12 ID:Tr/Q7tkV0
>>54
2005年国勢調査基準

名古屋:221万5031人
仙台市:102万4947人 

中京大都市圏:892万3445人
仙台大都市圏:228万9656人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

人口では、名古屋市は仙台市の約2倍、名古屋圏は仙台圏の約4倍。

【杜の都】仙台都市開発議論VOL38【星野仙一】
60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/14(金) 03:45:17 ID:Tr/Q7tkV0
>>58
スペースニードルはビルじゃないよw

日本語読めないの?
馬鹿なの?
死ぬの?
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL330〜藤兵衛新田〜
752 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/14(金) 19:31:06 ID:Tr/Q7tkV0
>>743

同縮尺 札幌・仙台・静岡・新潟
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110114133547.jpg
【杜の都】仙台都市開発議論VOL38【星野仙一】
66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/14(金) 20:31:15 ID:Tr/Q7tkV0
>>65
新潟の衰退っぷりは悲惨だよな...

政令市の人口要件緩和前は、
北九州市が衰退度ナンバーワンだったけど、
緩和後の衰退度ナンバーワンは新興政令市の
新潟市と浜松市が争ってる状態だもんな。

どっちも浮上出来る材料が全くないし。

政令市という夢を見なかったら、ここまで残酷じゃなかったろうに...



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。