トップページ > 地理お国自慢 > 2010年10月18日 > V4/6rXmv0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ【Part69】

書き込みレス一覧

【四国】松山・高松・高知・徳島スレ【Part69】
92 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/10/18(月) 21:41:02 ID:V4/6rXmv0
>>89
徳島を商圏と捉えてるのは高松も同じでしょ
徳島のテレビ局への高松ゆめタウンのCMとかな

やはり関西より高松がもっと身近。
土日ETCは関西へは1000円だが高松だと900円。なんならタダでも行ける。

【四国】松山・高松・高知・徳島スレ【Part69】
114 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/10/18(月) 23:11:56 ID:V4/6rXmv0
>>98
徳島人の俺は関西もよく行ってたけどもう飽きたよ
最近は高松によく行く

週末しか行けない関西
毎日行ける高松

ちなみに高松行ってもゆめタウンやイオンは行ったことないよ俺は
ああいうSCってさ、ある程度の規模、そうだね10,000平方m以上になると、もう日本中どこ行ってもみんな同じに見えて飽きるんだよね

ゆめタウンとかできても高松は安いし速いし行くよ
西村ジョイとかセレクトショップとか徳島の県力では揃わないものはある

【四国】松山・高松・高知・徳島スレ【Part69】
118 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/18(月) 23:33:27 ID:V4/6rXmv0
>>115
西村ジョイ屋島店は中四国最大のホームセンター
徳島は壊滅 ベターライフはダイキに吸収、ナカイも終了し雑貨店に・・・
コーナン飽きた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。