トップページ > 地理お国自慢 > 2010年09月29日 > T+A8p4NiO

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
■浜松市part24■

書き込みレス一覧

■浜松市part24■
104 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/09/29(水) 03:56:29 ID:T+A8p4NiO
市内に本店を置く銀行

■静岡市
静岡銀行
清水銀行

■沼津市
スルガ銀行
静岡中央銀行

■浜松市
なし
■浜松市part24■
105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/09/29(水) 03:59:42 ID:T+A8p4NiO
市内に店舗を置く大手百貨店

■静岡市
松坂屋
伊勢丹

■沼津市
西武

■浜松市
なし
■浜松市part24■
107 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/09/29(水) 07:21:26 ID:T+A8p4NiO
208:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 20:29:39 ID:q64d6HzU0
ttp://blog.goo.ne.jp/yanasan_001/m/200603
坂本先生(静岡文芸大教授)から「浜松にはデパートは似合わない、スーパーの方があっている」と言われたことがありましたが
それは世帯あたりの月額収入で静岡よりも数万円低いと統計的なデータに基づいての発言でしたが、
県庁をはじめ公務員や大企業の支店が多い静岡とブルーカラーの街浜松の違いでしょうか。

ttp://shihooffice.blog81.fc2.com/blog-entry-177.html
静岡市と浜松市はライバルというか、お互いに敵対心を持っていると言われていますが・・・
駅前の雰囲気は、全く違います。
浜松市よりも、静岡市の方が都会的だと思います。
(浜松の人に怒られそうですが)
デパートも沢山あるし、大きな建物もたくさんあります
それと、スーツ姿の人が多いのに驚かされます。
浜松市でスーツを着ている人はあまり見ないので・・・。
大体、作業着か、ワイシャツの上にジャケットではなく、なぜか作業着を着ています
浜松はブルーカラーが多いせいでしょうか、スーツが全く売れないと誰かが言ってましたっけ

ttp://blog.goo.ne.jp/norio0985/e/24aaa712c8aa37e3069aed79f8199169
ブルーワーカーが多いためか、デパートが成立せず
撤退や倒産が相次ぎました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。