トップページ > 地理お国自慢 > 2010年09月29日 > QlA8dJNNO

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
新潟市 都市開発スレ 祝50回記念

書き込みレス一覧

新潟市 都市開発スレ 祝50回記念
869 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/09/29(水) 00:54:59 ID:QlA8dJNNO
郊外SCは全国どこにいってもありどこも変わり映えしない。でも中心商店街はその町によって違う
万代はただ広がりがなく大型店をいくつか配置した感じ、その点古町は、ブラブラ歩きできる街
歴史的なたたずまいが消えていき、後には車の通行にのみ便利な広い道と大手デベロッパーが造る新しくて画一的な郊外の光景
古くからの街並みが空き地や駐車場になったとき、街はその「顔」を失っていく
人々が古くから住む市街地だからこそ、そこにあるものを資源とみなし、その価値を守りつつ、新しい試みをしていくべき
他所で作ったものを売るだけの郊外SCより、その場でアイテムをデザインしている「路面店」の方がずっと凄い、それだけ都市の文化が成熟してる
つまり郊外型車社会から文化は生まれない、街の文化を大切にする人間には知的さや文化的センスを感じるし民度も生活レベルも高い!
血の通った地域コミュニティーだけはバイパスのどこのインター近くだろうと郊外のどんな幹線道路沿いのロードサイドにも無いものだ!
都会、特に東京は冷たいと言われているはずなんだが、しかしなぜなんだろう?東京都心からほんの少しだけ
離れたところにあるようなちょっとした商店街のほうが新潟のちょっと外れの幹線道路沿いのロードサイドや住宅地なんかよりも
ずっと人の血が通っている、情みたいなものを感じるんだよね、とってもね!
ショッピングモールとは坪効率、前年比等の売上の数字が支配する無機質な空間でしかない。
その土地に愛着を持つのではなく収益を還元してくれる投資対象としてしか考えない。
驚きも感動もない、最低限の必要だけを満たすとそそくさと帰って行くお客、そういうお客を“回転率”が上がるといって喜ぶ
「お客様第一」というワッペンを胸につけてマニュアル通りにしか接客をしない店員
その場限りの“地元との協調”ではなくて“共生”を考えるのは街としての必須条件だろう
そしてそれが出来てこそ街は魅力のある場所、輝いている場所になる
土地の歴史とそこに住む人々の笑顔や渋面が表すような数字では表せないそこに行って直に触れて初めて分かるような価値
そんな新しいショッピングの楽しみを味あわせてくれる街を創ることを市民や行政は考えたらどうだろうか。
新潟市 都市開発スレ 祝50回記念
874 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/09/29(水) 01:05:14 ID:QlA8dJNNO
コンパクトシティ
まちづくり3法
市街地再生

今、新潟だけでなく全国的に行政が取り組んでいる政策
つまりもう世の中は動いてます!
『車優先の社会』から
『車は二の次の社会』へ
新潟市 都市開発スレ 祝50回記念
876 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/09/29(水) 01:43:58 ID:QlA8dJNNO
バイパス周辺の商業施設県庁周辺のビジネス街
国の出先機関は市街地に再移転
駅南、県庁周辺そしてバイパスインター周辺は
意図的かつ徹底的に衰退させる
そして中心市街地優先の街づくりをする
幹線道路を潰してでも公共交通網の充実の実現を
郊外型大型商業チェーンをどれだけ撤退させられるかを
政策の目標にするべき
新潟市 都市開発スレ 祝50回記念
878 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/09/29(水) 01:56:27 ID:QlA8dJNNO
えっなに?
ここは東京じゃない!車社会の新潟だ
郊外の充実こそ価値があるんだ!街の活気なんかどうでもいいんだ
だって?
そんなこと言ってるからいつまでたっても東京への人口流出が止まらないんだろ(笑)

以上、余所者のなりすましかもしれない郊外虫の相手をしてみた
それではおやすみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。