トップページ > 地理お国自慢 > 2010年06月21日 > FhLvb/yE0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
● 鹿児島市・都市圏 大好き人間集まれ!Vol.75 ●

書き込みレス一覧

● 鹿児島市・都市圏 大好き人間集まれ!Vol.75 ●
884 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/06/21(月) 00:41:09 ID:FhLvb/yE0
梅田の三越伊勢丹も博多の阪急も
JR西日本と九州が関わるから危ないとまではいえないかも
京都の伊勢丹や名古屋の島屋で成功しているし
そういう意味で大丸は梅田にいらない
というかミナミ(心斎橋)に立派な本店あるんだし

博多は井筒屋追い出してまで迎えたわけだし
JR九州、阪急、東急の鉄道系の同居面白いと思う

● 鹿児島市・都市圏 大好き人間集まれ!Vol.75 ●
897 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/06/21(月) 23:23:55 ID:FhLvb/yE0
郊外にあるようなものは百貨店と言わない
イオンモールて…
イオンて評判いいんだな…
せめてアミュプラザとかマルヤガーデンズとか
鹿児島にはあるのに
イオンモールて…

● 鹿児島市・都市圏 大好き人間集まれ!Vol.75 ●
900 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/06/21(月) 23:56:04 ID:FhLvb/yE0
山形屋はデパ地下を
ふつうの百貨店らしくすれば
全然大丈夫
各階のカフェとかももっと気を使って
唯一の百貨店なんだから

山形屋だけは生き残るよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。