トップページ > 地理お国自慢 > 2010年04月28日 > 8I3QxtWs0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART11
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL306〜長期連休〜

書き込みレス一覧

■高層ビル・広島圏(画像・データベース他)■PART11
43 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2010/04/28(水) 17:11:45 ID:8I3QxtWs0
>>40

ほんとだ、ショボすぎる
てか小野田とかの田舎に道路いらないだろ
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL306〜長期連休〜
132 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/04/28(水) 20:27:28 ID:8I3QxtWs0
【youtubeでは見れない超ハイクオリティな超高画質:広島市をみくびっていた!】※うp主に感謝

・アストラムライン「全面展望」(高架駅数18駅・地下鉄駅3駅のアストラムライン。高架上から見るビルや街並みから地下鉄に変わる素晴らしさ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7017691
・西広島バイパス「全面展望」(4/26に部分開通した広島都市高速より都市高速らしい西広島バイパス(信号がほぼ皆無)の驚くような美しさ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8571546
・広島都市高速「全面展望」(その4/26に部分開通した広島都市高速。前半は山陽自動車道から市内を結ぶ高速1号線だが中盤から高速2号線必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10515813
・広島市の副都心宇品「全面展望」(副都心の一つである湾岸都市宇品のビル群と建築途中の都市高速3号線及び広島ベイブリッジ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8393176
・早朝の広島市「全面展望」(広島駅付近から倍速撮影。なのにメイン通りが長くいかに街の規模が大きいかが分かる。オタク街である大手町通り必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8962503
・広島の私鉄広電「全面展望」(かなりハイクオリティな映像。下町である土橋からの撮影だが旧市民球場あたりから明らかに広電の重要性が分かる必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5115363
・スカイレール「全面展望」(安芸区瀬野の団地の中だけに存在する団地住民専用の日本唯一の変わり種交通システム。まるで遊園地状態必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6325921
おまけ
・呉市内を一周「全面展望」(広島市の隣にある中核市の呉市(約24万人)。映像終盤にはそごうという百貨店まであり歓楽街まである大きな街必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9735547
・大竹廿日市など海岸沿い「全面展望」(山口との県境である大竹市から廿日市市、西広島バイパス(あと廿日市高架が出来れば信号皆無)を通り中区舟入へ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8688173


仙台はこんな街並みありますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。