トップページ > 地理お国自慢 > 2010年01月20日 > 3RDkpJpK0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 151★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 151★
139 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/01/20(水) 21:03:28 ID:3RDkpJpK0
北陸の路線価序列  路線価:都道府県庁所在地の最高路線価 09年分 08年分増減率(%)

23(22)金沢   香林坊1丁目百万石通り                520   ▲1.9
24(24)富山   桜町1丁目 駅前広場通り               460    0.0

34(34)福井   中央1丁目 駅前電車通り               310   ▲3.1 ← wwwwwww

金沢>富山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福井 ← お前らここ wwwwwww

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8


北陸の高層ビル序列 各都市の80m超の高層ビル

金沢  ポルテ金沢 130.5m  石川県庁 98.8m  北國新聞社会館 93m  リファーレ金沢オフィス棟 84.81m
富山  タワー111 120.5m  信開アーバンシティセントラル 86m  ANAクラウンプラザホテル富山 81.5m

福井 該当なし  ← wwwwwww

福井には高層ビルがないので変わりに妄想ビルが建つ。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/10   http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1156908575/152
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 151★
164 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/01/20(水) 22:39:18 ID:3RDkpJpK0
新幹線開通時期。   僻地ほど開通が遅くなる。wwwwwww

八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢・富山(2014)>函館(2015)>>>>>札幌(2020)
>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>福井(2050)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091224/biz0912241258013-n1.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20091014/536055/
http://wapedia.mobi/ja/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

福井開通時期に関して何一つソースが出てこない理由は、名古屋・大阪のリニアよりも後回しになるから。
名古屋・大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福井であることは明白な事実。
2年後に80万人を切る福井など国から全く相手にされていない。
いつまで経ってもボロ特急しか走らない福井。w
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 151★
181 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2010/01/20(水) 23:46:47 ID:3RDkpJpK0
北陸の大学序列  金沢大学>>富山大学>>>>>>>>>>>>>>>>福井大学 ← お前らここ www

金沢大学
人間社会学域  人文学類 法学類 経済学類 学校教育学類 地域創造学類 国際学類
理工学域     数物科学類 物質化学類 機械工学類 電子情報学類 環境デザイン学類 自然システム学類 医薬保健学域
医薬保健学域  医学類(6年制) 薬学類(6年制) 創薬科学類 保健学類

富山大学   人文学部 人間発達科学部 経済学部 芸術文化学部 理学部 工学部 医学部 薬学部

福井大学   教育地域科学部 工学部 医学部  ← 理学も薬学も経済学も文学もないチビ大学www


北陸の空港
小松空港  国内7路線 海外3路線
富山空港  国内2路線 海外4路線
能登空港  国内1路線
福井空港  ← 1976年3月限りで定期航路が廃止。wwwwwww

>「福井空港」と言いながら、福井市内から2時間1本のバスで45分、最寄りのJR駅からも徒歩30分。まぁ定期便がないからしょうがないか。
> とにかくのどかな空港。時々福井県や警察のヘリが飛び立ったり、タッチアンドゴーの練習がある程度。
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/kouku/fukui/fukui.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。