トップページ > 地理お国自慢 > 2009年11月07日 > rOiTZuqK0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011010002010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ10

書き込みレス一覧

【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ10
125 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/11/07(土) 11:58:14 ID:rOiTZuqK0
福北大都市圏(542万人)>静浜大都市圏(265万人)>仙台大都市圏(219万人)
>岡山大都市圏(161万人)>熊本大都市圏(146万人)>新潟大都市圏(135万人)

これが正解
【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ10
127 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/11/07(土) 12:06:38 ID:rOiTZuqK0
静岡は人通りをうまく維持しているということではない。

10%都市圏とか5%都市圏では都市圏にならないが、
1.5%都市圏だと静岡の影響下に入ってくる
浜松都市圏、沼津都市圏、山梨圏南部が隣接しているおかげ。

つまり、通勤はしないけど
静岡にちょっと遊びにいける距離にかなりの人口が集積している。

「街のにぎわい」という視点からいうと、
>>125のランキングになる。


【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ10
138 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/11/07(土) 14:04:15 ID:rOiTZuqK0
>>135

いや、1.5%都市圏と商圏(後述する経済力と混同してはいけない)はかなりかぶるでしょ。
静岡の場合、どちらも150万くらい。
静岡が有利なところは、1.5%都市圏が浜松大都市圏と接していて、
定義上静岡と浜松の二つの核を持つ静岡浜松大都市圏となること。
このことを意識した商業開発を行えば静岡も浜松も繁栄する。
静岡も浜松も対立しないで、お互いが行き来するということを前提にしなければいけない。

現時点では、静浜大都市圏の存在を無視した街づくりをしているので、
「箱もの」は大したことはないのに、静岡の「人出」「にぎわい」だけが妙に突出している。

違うのは、卸売額が反映する商業販売額でしょ。
東北6県の商品が全部仙台を経由するから。
こういう経済力はさすがに仙台にはかなわない。
【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ10
161 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/11/07(土) 18:27:12 ID:rOiTZuqK0
>>157 >>160
どこかの静浜離反工作にひっかからないように。

静浜大都市圏構想の推進が
静岡にも浜松にも繁栄をもたらします。

静岡と浜松の連携で仙台など軽くひねりつぶせる力になるのです。

【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ10
162 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/11/07(土) 18:32:22 ID:rOiTZuqK0
静岡:駅前中心街型 商業都市   文系都市
浜松:郊外型    工業都市   理系都市

静岡と浜松は相互を補間し合える。
というか補間しないと完結しない。

【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ10
168 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/11/07(土) 20:15:50 ID:rOiTZuqK0
77kmだけど25分1280円だよ。

日用品の買い物にはちょっと気がひけるけど
遊びに行くには躊躇しない額と時間。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。