トップページ > 地理お国自慢 > 2009年09月30日 > 8Z5A7xQX0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000032000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part54】

書き込みレス一覧

【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part54】
755 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 17:13:06 ID:8Z5A7xQX0
>>749
確かに松山は繁華街通行量も中心部小売額も四国で1番だよな・・・。
高松はDID人口も松山の半分しかいないのでさすがに厳しい。
しかし高松の繁華街は1日8万人〜10万人程はいるようだ。
松山から見ればかなり少ないが高松は高松なりに頑張っている。
そこまで卑屈な態度を取ることはないと思う。
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part54】
760 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 17:33:14 ID:8Z5A7xQX0
>>757
確かに松山は政令市でもないので田舎ではあると思う。
松山の繁華街通行量や中心部小売額は全国中核市でもトップクラスだ。
同じく田舎の高松はあまり大したことはないが四国では2番だと思う。
お互い頑張っていけばよい。
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part54】
763 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 17:42:08 ID:8Z5A7xQX0
>>761
新聞では1割程度の減少だと載っていたと思うのだが・・・。
高松はわずか8万人〜10万人程だからさすがに1番に躍り出ることはない。
何もそんなに興奮しなくてもよいのではないか?
百貨店売り上げも松山が高松を圧倒そている。
これからもお互い頑張っていけばよい。
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part54】
769 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 18:31:39 ID:8Z5A7xQX0
>>768
確かに愛媛の高速は宇和島津島まで開通したらあとは愛南町だけだしな・・・。
ほぼ県内全域をカバーできるところまで近づいたと言ってよい。
松山では外環状線の建設も始まっているのでこれも楽しみだ。
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part54】
773 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 18:51:52 ID:8Z5A7xQX0
>>772
そういえば南予では大洲・八幡浜間の高規格道路も建設中だしな・・・。
夏休みに宇和島まで行ったとき宇和・宇和島道路間の高架もかなりできていた。
あとは愛媛最南端の愛南町だけなので頑張ってほしいと思う。
松山の外環状線も楽しみだ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。