トップページ > 地理お国自慢 > 2009年09月30日 > 4LWfHRoV0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110100000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ8
□●□静岡は愛知を見捨て神奈川と友好2□●□

書き込みレス一覧

【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ8
208 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 04:57:47 ID:4LWfHRoV0
>>181
従来、条例上は市庁舎の位置を「長沼(東静岡駅北口)」としてきたが
(但し書きで「追手町」)
2月議会で正式に「追手町」に変更されたので
東静岡地区に市庁舎という話はほとんどなくなったと思われる。
□●□静岡は愛知を見捨て神奈川と友好2□●□
86 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 05:00:13 ID:4LWfHRoV0
>>81
それは狡猾な遠州人だけ
【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ8
210 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 07:13:25 ID:4LWfHRoV0
>>208ですがイカリソースは下記を参照

http://www.city.shizuoka.jp/shisei/reiki_int/reiki_honbun/ar00100011.html
【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ8
236 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/09/30(水) 18:57:25 ID:4LWfHRoV0
岡山県って100年前とほとんど人口が変わらない。
ということは、岡山市は県内の市町村から人口を吸い上げているだけか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。