トップページ > 地理お国自慢 > 2009年08月12日 > i9rVqjwV0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
〔四国・香川〕 高松また〜りスレッド 其の24
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part52】
★★★ 大都会京都14 ★★★

書き込みレス一覧

〔四国・香川〕 高松また〜りスレッド 其の24
195 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/12(水) 01:26:22 ID:i9rVqjwV0
琴電効果事業はぜひ実現して欲しいな。
どうせならあの辺一体ゴチャゴチャした感じにしてくれてもw
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ 【Part52】
238 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/12(水) 20:25:26 ID:i9rVqjwV0
>>237
いくね。
むしろちょっと狭いぐらいでも構わないよ。

まあでも、実質ほとんど繋がってると言える、高松〜丸亀間も、
地形的には五色台で分断されてるっぽく見えるからな。
やっぱりあそこで分かれるというイメージがあるのか、合併するとなると変に感じるかも。
仮に坂出が高松に吸収されても、隣の宇多津や丸亀は、坂出とひっつくのを嫌がるだろうしなw
★★★ 大都会京都14 ★★★
193 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/12(水) 21:17:18 ID:i9rVqjwV0
京都って有名な寺とかがたくさんある、規模が大きめの地方都市ってイメージだな。
まず見た目に大都会とかはあまり思わないよ。
建物の高さ規制のせいかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。