トップページ > 地理お国自慢 > 2009年08月12日 > bHZUJVUj0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
【福井・石川・富山】北陸三路物語132【'09お盆】

書き込みレス一覧

【福井・石川・富山】北陸三路物語132【'09お盆】
129 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/08/12(水) 18:52:32 ID:bHZUJVUj0
人口に比例して順当に開業している。

青森県 1,394,881
2002年(平成14年)12月1日 盛岡駅 - 八戸駅間延伸開業。
2010年(平成22年)12月 八戸駅 - 新青森駅間開業予定。

富山県 1,101,292
石川県 1,169,167
2014年(平成22年) 長野駅 - 金沢駅間開業予定。

福井県 812,479
2030年頃に山陰・四国新幹線と同時開業?

43 福井県 812,479
44 徳島県 794,189
45 高知県 773,961
46 島根県 725,202
47 鳥取県 594,915
【福井・石川・富山】北陸三路物語132【'09お盆】
133 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/08/12(水) 18:58:01 ID:bHZUJVUj0
新幹線開業は僻地ほど遅れる。

東北の末端>>>富山・石川>>>>>福井・山陰

【福井・石川・富山】北陸三路物語132【'09お盆】
137 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/08/12(水) 19:14:52 ID:bHZUJVUj0
福井県 812,479
2030年頃に山陰・四国新幹線と同時開業?

43 福井県 812,479 ← 2030年頃に山陰・四国新幹線と同時開業? 新幹線開業は僻地ほど遅れる。
44 徳島県 794,189
45 高知県 773,961
46 島根県 725,202
47 鳥取県 594,915
【福井・石川・富山】北陸三路物語132【'09お盆】
180 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/08/12(水) 22:20:38 ID:bHZUJVUj0
43 福井県 812,479 ← 2030年頃に山陰・四国新幹線と同時開業? 新幹線開業は僻地ほど遅れる。
44 徳島県 794,189 四国
45 高知県 773,961 四国
46 島根県 725,202 山陰
47 鳥取県 594,915 山陰
【福井・石川・富山】北陸三路物語132【'09お盆】
185 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/08/12(水) 22:42:06 ID:bHZUJVUj0
福井県推計人口。3年後には70万人代に突入し山陰四国グループに仲間入り。
2004年7月1日 826,574人
2005年7月1日 823,542人
2006年7月1日 818,737人
2007年7月1日 816,373人
2008年7月1日 812,929人
2009年7月1日 809,049人

43 福井県 812,479 ← 2030年頃に山陰・四国新幹線と同時開業か? 新幹線開業は僻地ほど後回し。
44 徳島県 794,189 四国
45 高知県 773,961 四国
46 島根県 725,202 山陰
47 鳥取県 594,915 山陰

参考
青森県 1,394,881
2002年(平成14年)12月1日 盛岡駅 - 八戸駅間延伸開業。
2010年(平成22年)12月 八戸駅 - 新青森駅間開業予定。
鹿児島県 1,720,017
2004年3月 鹿児島ルート新八代 - 鹿児島中央間開業


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。