トップページ > 地理お国自慢 > 2009年02月22日 > wcA4K+HSO

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/643 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101110100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査115

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査115
827 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/02/22(日) 10:05:58 ID:wcA4K+HSO
>>810
サンクスです。
あそこヨドバシが買ったのか…
さすが京都駅前だな。
昔よく京都へ遊びにいってたからこないだ行った時に近鉄百貨店がなくなってたらショックだった。
けどあそこ早く建てないと見栄えが悪いよな。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査115
832 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/02/22(日) 12:02:41 ID:wcA4K+HSO
東京までわざわざ高い運賃と宿泊費はらってまで頻繁に行くほどの物なんてあるか?
この板の特徴だけど東京に憧れる奴が多いんだよな。
北陸に住んでたら東京に遊びや買い物に頻繁に行く人なんてほんとごく一部の人。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査115
846 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/02/22(日) 13:53:26 ID:wcA4K+HSO
金沢ー福井は気軽に行けるドライブコースだから金沢の人もたまに福井に行くけどな。
東尋坊や越前海岸なんて何回行ってもいいとこだし。
他には芝まさや永平寺なんかも金沢人なら必ず1回はいったことあるんじゃないか?
あとジャム勝山なんかもよく行くね。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査115
848 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/02/22(日) 14:04:30 ID:wcA4K+HSO
石川でも大阪の梅田や難波あと名古屋の栄くらい知名度あるよ。
関西は1泊2日での遊びや買い物には時間的にも予算的にもちょうど良いんだよな。
東京で1泊2日だと慌ただしく疲れる。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査115
863 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/02/22(日) 16:04:52 ID:wcA4K+HSO
京都はサンダーバードの停車駅でもあるから北陸の人には一番身近て親しみがある大都市だよね。
京都はいつまでも華やかサンダーバードと賑わいを保ち続けてほしいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。