トップページ > 地理お国自慢 > 2008年09月12日 > Boa17B560

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
新潟市都市開発スレ10

書き込みレス一覧

新潟市都市開発スレ10
641 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2008/09/12(金) 01:23:11 ID:Boa17B560
旧新潟町=譜代長岡藩領(後に天領) vs. 旧沼垂町=外様新発田藩領
湊の権益をめぐって両者は度々争ったが、常に新潟側が優勢だった。
後に新発田藩の工事ミスで阿賀野川が信濃川から分流し、
新潟湊の水量が減ったことで港としての価値が著しく低下、新潟人の怒りは頂点に達した。
明治以降も、新潟ではなく沼垂側に停車場が出来たことに腹を立てた新潟人が、
列車転覆事件を起こしたりと、数限りないバトルが繰り広げられた。

こんなとこか?
新潟市都市開発スレ10
647 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2008/09/12(金) 01:53:23 ID:Boa17B560
まだあるな。
戊辰戦争においても新潟側は列藩同盟、特に越後にゆかりのある米沢藩上杉家を支持したが、
新発田藩が薩長方に寝返ったことにより、同盟軍の命綱であった新潟湊はあえなく陥落の憂き目に。
新潟市都市開発スレ10
668 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/12(金) 12:33:46 ID:Boa17B560
沼垂のヒーロー“義人 善松上人”
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~shinzenji/40678750/

>>662
でも、対立する両者でビルの高さ競争が巻き起これば面白いよね(いや、実際に起きてるか…orz)
県庁舎(右岸)
NEXT21(左岸)
万代島ビル(右岸)
グランドメゾン(左岸)
シティタワー(右岸)

こうした分散傾向も、双子都市新潟ゆえの悲劇と言えるかもしれないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。