トップページ > 中国英雄 > 2024年05月05日 > C53iI1rS0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21110000000000000020533220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
魏延の長安奇襲策

書き込みレス一覧

魏延の長安奇襲策
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 00:00:02.59 ID:C53iI1rS0
>>810
何度も教えてあげてるけどいちいちレスつけるからでて来ざるをえんのだよ、正直面倒くさい、いちいち魏延擁護派は~って絡むのやめりゃお互い平和じゃね?そこんとこよく考えてレポート用紙百枚にまとめて来るように、宿題だぞ
魏延の長安奇襲策
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 00:42:05.79 ID:C53iI1rS0
>>812
自己分析はよく出来てるようだな、その調子で頼む
魏延の長安奇襲策
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 01:28:30.03 ID:C53iI1rS0
>>815
そもそも同じことを繰り返して学ぼうとしない人間に宮城谷氏ほどの知見を求むべくもない、はい、論破
魏延の長安奇襲策
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 02:14:43.69 ID:C53iI1rS0
>>817
ハンニバルにできたんだから魏延にだってできたかもしれん
ハンニバルだって結構前段階で侵攻がバレてたけどローマ側が即座に対応できなくて対応が後手に回った挙げ句のカンネの敗戦
似た状況で勝利した戦いは探せば他にもいくらでもあるだろう
逆に魏延が絶対失敗したって証明することはできないんだからこの論法ではニワトリちゃんに勝ち目はないぞ
魏延の長安奇襲策
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 03:00:36.81 ID:C53iI1rS0
>>817
魏延の策は無謀だけど鄧艾にはあっさりやられちゃう諸葛瞻ってどうなのよ、親子揃って戦略眼が残念なんじゃない?
魏延の長安奇襲策
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 18:21:47.08 ID:C53iI1rS0
>>846
ヨーロッパはローマ帝国に統一されたあと諸国が分割されてEUのもとで再び統一されるのかと思いきやイギリスが離れてしまって小さい自治体がそれぞれの利権を主張しつつその地にとってよい政治を行うのが結局のところ良いのかなって思うんだけどそう考えると春秋戦国期の中国って理想的な状態で秦はともかく漢とか普とか明とか清とか天下統一なんて余計なことしちゃってその時代の夢を忘れられない中国が台湾併合とか目指してることを思うとあの広い大地で言語も違うのに習近平一頭体制で推し進めようとするのは無理があると思うんだけど経済が好調なうちは民の不満も届かないのかどうする中国
魏延の長安奇襲策
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 18:45:29.35 ID:C53iI1rS0
>>855
おま、思いっきりブーメラン刺さってるぞ、鈍感すぎて気がついてないとはおめでた過ぎる、そのうちブーメラン刺さった男の像としてお前の姿の銅像が出来上がるぞ
魏延の長安奇襲策
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 20:08:45.39 ID:C53iI1rS0
>>860
秀吉の朝鮮出兵時の朝鮮は太平の世を満喫してたところに襲撃うけて鉄砲伝来なんてまだだったのに突然対外戦争に巻き込まれて全世界が同時に平和になるならいいけど自国のみで平和を唱えるのって難しいし覚悟が必要だよねでも戦争で人を殺すくらいなら反戦のために立ち上がりたいジャック・チボーのように
魏延の長安奇襲策
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 20:19:27.28 ID:C53iI1rS0
>>867
脱線を一切楽しまないってスタイル長生きしないよというかちょっと脱線するとスレチってもう少し人にやさしく頑張れって言って欲しい
魏延の長安奇襲策
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 20:22:04.55 ID:C53iI1rS0
>>868
という貴方はブサヨ、どちらもどっちではありませんか
魏延の長安奇襲策
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 20:32:07.80 ID:C53iI1rS0
>>871
お、図星をついたな、お見事w
できることならもう召喚しないでくれよ、ニワトリちゃん
魏延の長安奇襲策
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 20:48:59.99 ID:C53iI1rS0
>>874
ブサヨも成長しないな、そもそも司馬遼太郎が維新や日露戦争の話を描いたからあいつは右翼って短絡的に過ぎて根っこには戦争体験があって戦争反対の立場は明らかなのに謂れなきネトウヨの名を受けて全てを捨てて戦う男に何と言う言い草、相手になるというならどこまでもお相手しようそれで如何
魏延の長安奇襲策
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 21:12:58.40 ID:C53iI1rS0
>>877
おま、語義の定義から覆えすのか?といってネトウヨの定義が出来るわけでもなし、言葉の定義は議論の前提だと言うのに言ってて恥ずかしくならないか?私は相手にしてもらう価値のないニワトリですって自分で大言壮語してるのか?ニワトリの考えることは人間には分かりかねるな
魏延の長安奇襲策
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 21:25:04.26 ID:C53iI1rS0
>>861
いやいや、お前がどうせ負けるんだと言ってるのにまじでこんな皮肉も通じないの?おめでたい奴だな、てか日本語解読能力がないからこそここまでやってこれたんだよな、そういう意味では期待を裏切らないし昨今の5chではなかなかの逸材だな、ふむ、面白い
魏延の長安奇襲策
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 21:37:30.69 ID:C53iI1rS0
>>879
ネット右翼(ネットうよく)とは、ネット上で右翼的な言動を展開する人々のことである。 攻撃的なコメントを展開する人々全般を含むことが多い。 例えば、特定の国や人種に対する差別的発言インターネットの「ネット」と「右翼」を合わせた造語。 略語は「ネトウヨ」など。

多分お前が思ってる意味でネトウヨという言葉使ってるのはお前一人だぞ、痛い奴だな
魏延の長安奇襲策
883 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ[sage]:2024/05/05(日) 22:09:31.73 ID:C53iI1rS0
>>880
一応言っときますが「面白い」というセリフは福山雅治で脳内再生していたければと思っております
魏延の長安奇襲策
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 22:17:29.77 ID:C53iI1rS0
>>882
うわ、これは屈辱、というかどこかでお前のオウム返ししたんだよ、万一そんなことあったなら恥ずかし過ぎる。記憶から抹消したいからレス番教えて
魏延の長安奇襲策
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 22:57:34.87 ID:C53iI1rS0
>>885
言い訳いいから具体的なレス番答えてよ、というかネトウヨを単なる悪口の意味で使うのはさすがに看過できないな、ネット警備隊に報告しておくからあとはよろしく
魏延の長安奇襲策
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 23:37:59.14 ID:C53iI1rS0
>>887
ハイハイ、そんな言い訳も何度も聞いた、つまり自分の正当性を明らかにできないということはなんら義がないってことで諸将(スレ民)がついて来れないのも当然で裸の王様状態だぞお前
魏延の長安奇襲策
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2024/05/05(日) 23:45:18.03 ID:C53iI1rS0
>>887
自分でネトウヨの定義出来ないのになんで人をネトウヨ呼ばわりできるのかその辺の思考回路が謎だがまあニワトリとまともに会話しようって思う人はいないからそこは仕方あるまい、せめてカラスならローレンツほどの手練れなら会話を成立させたかもだけどそこまでは望むべくもあるまい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。