トップページ > 中国英雄 > 2011年10月24日 > suxDHRhS0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/27 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
蜀漢が三国統一を成し遂げていたら?
劉備が天下統一できなかった最大の原因

書き込みレス一覧

蜀漢が三国統一を成し遂げていたら?
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 02:45:00.75 ID:suxDHRhS0
黄皓が台頭しているようじゃ、三国統一なんて無理
劉備が天下統一できなかった最大の原因
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 03:10:46.92 ID:suxDHRhS0
>>422
単に演義のイメージに囚われているだけじゃね?

それに重臣から禅譲(簒奪)は三国に近い後世に似た例があるぞ
王奔なんぞに準えるより、隋の文帝の方が遥かに近い実績

北周の高官(上柱国・大司馬)から帝位の禅譲を受けて隋を建国
南朝を併呑して天下統一を果たした創始者
司馬氏の三代の行いを1〜2代(父親から国公を受け継いでるから)で成し遂げた感じか
文の諡号を贈られてはいるがまごうことなき征服者

西魏(北周)の宇文一族、東魏(北斉)の高一族でもいいけど
こっちは天下統一しとらんけどね

武将じゃなければ乱世の統一者ではないって考えも可笑しいけどな
最初に乱世の天下統一を果たした秦の始皇帝は、戦場に立たずに統一を果たしたのだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。