トップページ > 中国英雄 > 2011年06月17日 > Pa0GyCdc0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【金陵】 紅楼夢 【十二釵】

書き込みレス一覧

【金陵】 紅楼夢 【十二釵】
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 00:51:20.31 ID:Pa0GyCdc0
≫505
こんなに「紅楼夢」を読む日本人がいるとは思わなかったので、びっくり
しましたが、嬉しいです。
ちなみに、中国では「子供には水滸伝を読ませずに、お年寄りは三国演義を
読まない方がいい」というのがあります。それは、水滸伝は人に「造反」
を教え、三国演義は人に「計算・策略」を教えるから、成長期にある少年
と静かな老後生活を送る年配の方がそれぞれ読むのをやめた方がいいと
いう意味が込めています。
私も紅楼が大好きですが、ここで日本人の方と交流が出来ることを嬉しく
思います。

【金陵】 紅楼夢 【十二釵】
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 20:58:14.10 ID:Pa0GyCdc0
私も日本人の友達に聞いたら、知らないといつも言われています。
なので、紅楼を読む日本人がいないと勝手に思ってしまう...
順番ですが、やはり中国で紅楼の文学・哲学・史学・薬学・料理等
の価値は認められて、その影響(紅学ができる等)からすれば、一番
ではないかと思います。しかし、三国演義は確かに文学とは言い難い
が、読んでいて軍事や政治、お付き合い等においては、価値があるの
は言うまでもなく、西遊記や水滸伝なんかは、単に想像力が凄くて、
面白いから四大名著になったのではないかと思います。
紅楼夢を読む時、人物の性格ややり取りなどより、やはり私は本の中
に書いている哲学の部分に惹かれますね。例えば、王氏のことを「計算
が高過ぎるせい、自分の命をなくしてしまう」と書かれて、深く同感
しますね。人間には向上心が必要ですが、計算するまで名誉や地位、お金
のために生きれば逆に上手くいかない(良くない)。つまり、名誉や地位、
お金なんかは、死んでしまえばあの世に持っていけないから、生きるうち
執拗に求めない方がいいということ。

【金陵】 紅楼夢 【十二釵】
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 21:01:23.91 ID:Pa0GyCdc0
すみません、紅楼夢の奥深さを日本語で上手く語れなくて、読みづらい
かもしれません。
ちなみに、中国でもある程度の知識層にならないと紅楼が分からない人
が多いですよ。だから、読んでいない人が殆どです。私の友達の中でも
好きな人がまだ少ないですね。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。