トップページ > 中国英雄 > 2011年04月12日 > wcFWJHyl0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
もし司馬遼太郎が三国志書いてたらさ…

書き込みレス一覧

もし司馬遼太郎が三国志書いてたらさ…
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 23:16:07.21 ID:wcFWJHyl0
>>163
日本で三国志がここまでメジャーになったのって、ぶっちゃけ吉川三国志以降だからねぇ。
吉川三国志がブレイクするまでは、娯楽としては水滸伝が、教養としては史記や十八史略が、
中国史物ではそれぞれ主流だったし。日本史物の太平記すら三国志に人気を奪われる始末で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。