トップページ > 中国英雄 > 2011年04月04日 > c5cQQEVwO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
中国史十大英雄
【酒】 張飛 【豪】

書き込みレス一覧

中国史十大英雄
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 11:58:10.84 ID:c5cQQEVwO
近いっちゃ近い。
ただ龍馬は海援隊の元構成員が明治政府内で持ち上げたりしたのもあるが、今のような英雄扱いは戦後の司馬遼から始まった事。
一応霊山護国神社の祭神にはなっているけど、祭祀された当時は維新の志士その他大勢の一人でしか無かった。
野口英世はまだ神として祀られてなかった筈。

しかし今の関羽はもう神の最高位の天帝扱いまでされてるから、もう匹敵出来る香具師はいないだろうな。
【酒】 張飛 【豪】
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/04(月) 15:55:54.49 ID:c5cQQEVwO
張飛が君子=士大夫層以上という認識なら、張飛の実際の態度はほぼその通りなんだが
儒者のいう君子=有徳の士だと何かなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。