トップページ > チア > 2019年05月28日 > ZT6yAqZd

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
東都大学応援団・チア11
東京大学 チア6 【KRANZ】
明治大学チアリーディング部ジェスターズ15

書き込みレス一覧

東都大学応援団・チア11
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/05/28(火) 01:24:52.60 ID:ZT6yAqZd
東洋が優勝した試合、画像見ただけだがガラガラなんてもんじゃないな・・・
もう10年以上前から同じこと言われてるけど、この数年の閑散ぶりは酷い。
春に関しては3連覇で新鮮味が無い、第2試合で試合時間が読み辛かったのはあるが
それにしてもこれだけ客の入らなかった優勝決定試合って・・・

それも以前から少なかったけど、チア2人だのここまで少ない時は無かった。
東都大学応援団・チア11
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/05/28(火) 01:31:40.08 ID:ZT6yAqZd
比べるだけ野暮だけど、東都と比べて明治応援席は盛況だった。
以前に比べて学生が来なくなった、全体の観客数も減っているとは思うが
対抗戦思想だからか、法政応援席も3ブロックは入っていたし、声もよく出ていた。
チアだけ眺めて声も出さない中央応援席なんかとは全然、熱さが違うな。
明治スレとか見ると母校大好き、六大学の誇りを持ったOBが本当に多い。
あの異常な母校愛とプライドは正直、苦手だけど、東都にすれば羨ましいと思うだろうね。
東都大学応援団・チア11
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/05/28(火) 22:52:08.86 ID:ZT6yAqZd
>>967
でも、対戦は実現しないような気がする。
明治が上武にずっこけるか、東洋が桐蔭横浜、中京学院の勝者に負けるか
両校が初戦敗退しても全然不思議では無いカードだからね。
明治も東洋も勝ち点5の完全優勝だが、共に森下、村上のエースにおんぶにだっこなのは似ている。

対戦が実現したとしても平日の第1試合だから明治の学生やOBもそんなには来ないと思う。
応援団も下級生は授業出るし、都市対抗予選のバイトもあるからチア総動員は無さそう。
東京大学 チア6 【KRANZ】
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/05/28(火) 22:54:48.09 ID:ZT6yAqZd
>>497
そうなんですね、ホッとしました。ありがとうございます。
明治大学チアリーディング部ジェスターズ15
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/05/28(火) 23:01:21.41 ID:ZT6yAqZd
幹部の特権だからかもしれないけど、明治は野球ユニの着用率が高いよね。
昔から3日連続とかザラにある。この時期は袖があるから暑いと思うし
寒い時期はアンダーを着ないから寒そうだけど、優勝した試合や最終戦はほぼ野球ユニだな。
六大学は衣装の多くは団の所有物だけど、法政は野球ユニだけは個人で購入みたい。
明治もそうなのかな?個人の所有だから何日でも連続で着られるかもしれない。
東都や競技チアで1種類しか衣装が無いチームは個人の所有だから毎日同じのを着る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。