トップページ > 携帯コンテンツ > 2011年12月12日 > FhUmw3CU0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
携帯電話情報通知しません
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】

書き込みレス一覧

【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
455 :携帯電話情報通知しません[]:2011/12/12(月) 20:55:36.94 ID:FhUmw3CU0
東海地方 最大震度5弱
8/2 0時09分発表
1日23時58分頃、駿河湾を震源とする震度5弱の地震がありました。
震源地:駿河湾
深さ:深さ25km
規模:マグニチュード6.1
最大震度:震度5弱

これが配信された
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
460 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:02:18.60 ID:FhUmw3CU0
(局番なし)113(無料)
で故障かもしれないから問い合わせできるぜ。
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
465 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:08:13.08 ID:FhUmw3CU0
ドコモに聞いたら、配信元のウェザーニューズ側の問題かもしれないって
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
468 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:13:22.34 ID:FhUmw3CU0
正直、すみませんでしたでは済まされない問題だと思う。
人命にかかわることなんだから。
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
473 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:17:33.86 ID:FhUmw3CU0
・お詫びのプレスリリース配信
・問い合わせの対応
・通信料の返還
・サービス解約
・ウェザーニューズが原因だったらウェザーニューズもお詫びしないといけない
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
479 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:24:57.72 ID:FhUmw3CU0
>>478
うpよろ
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
483 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:27:03.70 ID:FhUmw3CU0
こういうのがあると信憑性がなくなるし、地震来ても逃げなくなる人とかなw
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
484 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:29:00.80 ID:FhUmw3CU0
>>480
パケホーダイでも通信した分は消費するわけで、その通信費が余れば翌月に繰り越せるし、
超過すれば別途支払ないといけないから返還するべきかと
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
488 :携帯電話情報通知しません[]:2011/12/12(月) 21:33:43.87 ID:FhUmw3CU0
たぶん今頃原因調べてるだろうが、対象ユーザーの割り出しがネックな気がする
過去にも何度かあったがパケ代無料のページを誤って課金してしまうパターンみたいに申告しないと返還されないみたいな
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
492 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:36:04.79 ID:FhUmw3CU0
一番最悪なのは配信を中断してる時にほんとに大地震が来た場合だなw
【docomo】iコンシェル 2匹目【ドコモ】
496 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/12/12(月) 21:45:16.31 ID:FhUmw3CU0
>>493
ドコモに申告するユーザーが少なければスルーする可能性もあるだろうけど、ツイッターとかでも続々つぶやいてる人が増えてきてるわ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110902_00_m.html?ref=info_notice_annual
↑みたいに“447名 返還金額合計:8,010円”でも発表してるからまぁ何らかしらのアナウンスはあると思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。