トップページ > 携帯コンテンツ > 2011年09月04日 > /tmMZNOD0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
携帯電話情報通知しません
【メール】メール de 2ちゃんねる Part2【定額】

書き込みレス一覧

【メール】メール de 2ちゃんねる Part2【定額】
331 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/09/04(日) 19:25:49.24 ID:/tmMZNOD0
>>329
au,willcomはhtmlメールのリンクに件名指定※が使えないから
※メアド?Subject=なんちゃら
モード(指定)を変えないといけない

具体的には登録後の案内メールの「設定変更」らしきもので
AWモードにすればいい
あとは、指定受信用のドメインも1つ増える

ただ、自分はauのS006使いでAWモードだけど、
一部更新設定(板やスレの再読み込み時の更新)がうまくいってない
メアドが[t6.@〜](.でオワル)になってるのは正しいのかどうか

あとはメールでブラウザ的なもんでもないけど
ブログwww.soluna.jpn.org/blog.php自体をメール返信機能内で
普通に読めたりできないもんかねぇ
その日最初のメールで確認推奨来るけど、それもメールで完結できたら便利かと思ってる
【メール】メール de 2ちゃんねる Part2【定額】
332 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/09/04(日) 19:27:40.77 ID:/tmMZNOD0
あと、news板のみの確認だけど
今日はスレ一覧は普通に読めるが
スレ詳細見ようとすると消えたorDAT落ちになっちゃうってのがいっぱいあるな
【メール】メール de 2ちゃんねる Part2【定額】
334 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/09/04(日) 23:20:03.00 ID:/tmMZNOD0
>>333
今日の今って点では動作も微妙におかしいっぽい
自分の他レスでも書いてるけど

実際の登録からモード切り替えの流れは
[t6〜]へ空メールを送る→利用規約がメールで来る
[r〜]へ了承の空メールを送る→利用案内がメールで来る
利用案内の中に設定用のメアドがある[set〜]だった気がする→設定用案内メールが来る
AWモードへ変更する(他、受信上限バイト数とかも変更できる)

って流れだったと思う
気長に待つしかないかな
【メール】メール de 2ちゃんねる Part2【定額】
335 :携帯電話情報通知しません[]:2011/09/04(日) 23:26:41.81 ID:/tmMZNOD0
ああ、公式で※出てた
>2011/9/4(Sun) 21:15:35
>サーバのデータがパンクしていました。
>対応しましたので利用可能になっていると思います。
>・・・そろそろサーバの増強を考える必要があるようです。
だとさ

アフィリエイトに頼るわけでなくて
例えば宣伝型配信(※)を管理者さんが自身で取ってこれるようなら
ある程度の自由はあるんだけどなぁと思ってはいるが
そんな実力があるわけではなく

(※)アフィ会社と契約するんじゃなくて
返信するメールにCM的文章を埋めるような単独契約
例:文頭に[PR]種を買うならサカタのタネ[電番][PR]
みたいな
まあ、今こんな個人契約やってくれる所なんて胡散臭い所だけだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。