トップページ > 携帯コンテンツ > 2011年05月24日 > w4/bkJr/Q

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
コテKINGペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY
携帯電話情報通知しません
モバイルYouTube part3

書き込みレス一覧

モバイルYouTube part3
611 :コテKINGペ・ヨンジュン ◆3cMgdlp8VY [22020002]:2011/05/24(火) 06:59:01.30 ID:w4/bkJr/Q
WebMにしたから再生できなくなったとかお前ら情弱の極みかw
どう考えてもGoogleがWebMに完全に移行するのは早くて2020年以降だしw

一万歩譲ってWebMにしたいからMP4のサポート終了するとしても
対応してるケータイがないWebM形式をQCIFやQVGAのケータイ用サイズにわざわざ変換して提供し続けるなんて有り得ねーよw

第一SHARPの機種は見れてるじゃねーかw
SHARPの機種が数年前から一早くWebMに対応してたとでも思ってんの?wん?w

動画の初期情報にバグがあって画像サイズとかが取得できないから再生できねーんだよバカw

SHARPは動画サポートが優秀だからその後の本データから推測して再生できるって訳だにょwざんねんんんんwwww

第一YouTubeが変な実験するのは今に始まった事じゃないだろw
ようやく最近α版からβ版になった感じだろw
一ヶ月くらい見れなくなっても全然不思議じゃねーよw

それに流石のGoogleもサポート終了するならお知らせの一つくらいわするわ!w
あーもう傍ら痛いwwww
ひゃっひゃっひゃっ(°∀。)

続きはWEBで!
http://indexroom.toypark.in/
モバイルYouTube part3
636 :携帯電話情報通知しません[]:2011/05/24(火) 13:45:19.65 ID:w4/bkJr/Q
>635
あほ
今回の件はただの不具合だって言ってんだろ
動画情報みりゃ分かるが今流れてんのはバグったMP4だ
それにWebMに対応してもHTML5に対応しなきゃどうせ見れない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。