トップページ > 携帯コンテンツ > 2011年05月24日 > 3ur/tkqvO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111000000000001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
携帯電話情報通知しません
モバイルYouTube part3
iView Mobile Video Part6

書き込みレス一覧

モバイルYouTube part3
612 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/05/24(火) 07:07:54.60 ID:3ur/tkqvO
>>611
まぁWebM形式が直接関係してないのは同意だが
WebM形式にした故に、WebM→YouTubeモバイル動画へのエンコードが不安定になり見れなくなった。
というのも考えられる。

5/20以降に投稿された動画

再生可能
F-06B F-01C
SH905iTV SH906i SH-03A SH-06A SH-01B SH-02B SH-07B SH-01C

音声のみ再生可能
F905i(たまに再生不能)
F906i F-01A F-08A F-09A F-01B F-08B
N904i N905i N-07A N-01C N-02C
P906i P-10A P-01B P-04B P-06B
D905i

再生不能
F904i F905i

SH機種はだいたい再生可能
F-06BからのF機種(PRIME限定?)は再生機能が
SHと共通化、故にSHと同様に再生できる。
iView Mobile Video Part6
552 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/05/24(火) 08:29:32.10 ID:3ur/tkqvO
Q. ファイルシークは革新的なサービスを提供しているサイトにしてはデザインが地味すぎると思うのですが、もっと凝ったデザインにする予定は無いのですか?
A. 確かに当サイトのデザインは非常に地味であるため低品質なサイトであると誤った先入観を持たれてしまうことも多々ありますが、それでも無意味に装飾されたデザインに変更する予定は全くありません。
当サイトは企業の商品PR用サイトのようなイメージを重視すべきサイトではなくあくまでもツールを提供するサイトであるため、
デザインにおいては見栄えよりもユーザビリティや機能美をより重視しています。
たとえ見栄えが良くても、無駄に装飾されてリンクの位置がカーソルを当てるまで判別しにくいデザイン、
あるいは装飾画像のせいでページ表示に時間がかかる重いデザインのサイトはユーザビリティの観点からは好ましくありません。
それよりも軽くシンプルでリンク配置が分かりやすいデザインのサイトの方がユーザーにとって使いやすいことは明白です。
そのために当サイトではクセが無くシンプルで軽いデザインを追求しているのです。その方針は今後も変わりません。


さすがだな。iViewももう少し軽くてシンプルなデザインでやってほしいです。
まぁ、ファイルシークほどあっさりしてなくてもいいけどww
いまのままでもいいけど、見ていてこんがらがるんだな。
モバイルYouTube part3
620 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/05/24(火) 09:33:29.31 ID:3ur/tkqvO
切り捨てられたらわけじゃなくて
ただ単にエンコードが不安定なだけだと思うんだ
でもさすがにもう5日目だし
なにか動きがあってもよさそうなもんだ

iView Mobile Video Part6
554 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/05/24(火) 21:58:59.54 ID:3ur/tkqvO
>>553
まじかorz
モバイルYouTube part3
671 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/05/24(火) 23:14:16.17 ID:3ur/tkqvO
5/20以降に投稿された動画

再生可能
F-06B F-01C
SH905iTV SH906i SH-03A SH-06A SH-01B SH-02B SH-07B SH-01C
W53H

音声のみ再生可能
F-01A F-08A F-09A F-01B F-08B
N904i N905i N-07A N-01C N-02C
P906i P-10A P-01B P-04B P-06B
D905i
W54SA
T001

再生不能
F904i F905i F906i F-02A
W52S

SH機種はだいたい再生可能


YouTubeモバイルで配信してる動画はエンコードが不安定になり、
壊れた動画となっていて音声のみ再生される ということになっていると考えられる。
今後いつ直るかは不明だが、ただの不具合なのでガラケーを切り捨てたということではなさそう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。