トップページ > 携帯コンテンツ > 2011年03月01日 > MAe6krSNQ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
携帯電話情報通知しません
577
【NAVI】ドコモ携帯ナビ総合スレ Part7【DoCoMo】

書き込みレス一覧

【NAVI】ドコモ携帯ナビ総合スレ Part7【DoCoMo】
577 :携帯電話情報通知しません[sage]:2011/03/01(火) 09:23:30.77 ID:MAe6krSNQ
>>574

フォルツァであなたと同じ使い方をしていた私が通りますよ。

NAVITIMEドライブサポーター(ドコモアイヴィジェット?版)
または金色のドコモナビ(906シリーズまで対応)なら要求は満たせる。

リルートの音声もしっかり行ってくれる。

しかし、NAVITIMEは細かい道に入ると音声案内を終了する(画面を見るとナビはしている)ため、純粋に音声のみで到着地までナビを完遂したいのならば金色いつもナビを勧める。

今は銀翼600のハンドルに携帯(F07B)NAVITIMEの画面がスピードメーター越しに見えるよう設置。
電源はシガソケから供給。
音声は60km/hまでならイヤホンなしで聞き取れる。

長文すまないが参考になれば幸いです。
【NAVI】ドコモ携帯ナビ総合スレ Part7【DoCoMo】
581 :577[]:2011/03/01(火) 21:39:43.11 ID:MAe6krSNQ
>>578

NAVITIMEドライブサポーター315円の方ね。

普通のNAVITIME契約しても電車と徒歩ナビしかしてくれんよ。

わしは全国飛行機や新幹線で飛ぶ職業なんでNAVITIMEもドライブサポーターも契約してる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。