トップページ > CG > 2021年12月04日 > N9CBlS8H0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1f-ey6k)
AFFINITY Part 8【Adobe代替】

書き込みレス一覧

AFFINITY Part 8【Adobe代替】
311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1f-ey6k)[sage]:2021/12/04(土) 22:10:33.73 ID:N9CBlS8H0
>>299
でかい看板とかに展開するときはベクターデータで求められる事があります。某アニメイラストのプロモーション看板を3徹しながら無理矢理Illustratorでベクター化した思い出がある。
あとデジタルサイネージ(大型駅にあるディスプレイね)だと裏側でFlashが動いてるとかなんとかで
入稿ファイル制限や、画像を動かす時にスペックがきつくてカクつくとかの理由で、こういうベクターデータ化してたってのもあったかなぁ。

まあどちらも10年くらい昔の話なので、今は事情が違ってるのかもしれませんが。
AFFINITY Part 8【Adobe代替】
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1f-ey6k)[sage]:2021/12/04(土) 22:14:33.72 ID:N9CBlS8H0
>>299
自分はラスターでタブレット使って描くより、パスとグラデーション駆使して絵作りしていくほうが作業速度は速いし楽に感じる。
あと標準機能で大体済むのも恩恵を感じる。ラスター形式のやつは結局ブラシの設定やタブレットの準備などが面倒くさくて、他人や共有用PCで作業するのが少し面倒。
でもま、人によるというか練度の問題だと思います。
AFFINITY Part 8【Adobe代替】
315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1f-ey6k)[sage]:2021/12/04(土) 22:48:13.41 ID:N9CBlS8H0
>>313
まあベジェ曲線の描き方を教えてくれる人っていないもんね。
自分はデザイナー1年目に先輩に「町中の看板100枚撮ってこい」ってデジカメ渡されて帰ってきたら「その看板ぜんぶベジェ化してみろ」って言われて叩き込まれた。
習字の練習と同じで、基礎をしっかりやる時間はどのみち必要であるとは思う。
色々練習方法はあると思うけれど、イラストの模写と同じで、ロゴやアイコンをなぞるとかが一番手軽な習得方法だと思うなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。