トップページ > CG > 2021年11月14日 > bL0YMpxr

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Poser総合スレッド Part50

書き込みレス一覧

Poser総合スレッド Part50
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/14(日) 17:09:42.79 ID:bL0YMpxr
>>277
optiplex390もいっぱい種類あると思うけど、DELLのスリムケースのヤツは結構電源弱くて冬に故障するなw
(因みに電源が弱ると、マザーやHDDやメモリ等に電気が漏れたり供給不足であらゆる部品に影響が出て各制御チップが不具合起こす)
次に、このマザーは固体コンデンサメインなんで、あんまトラブルは無いから
マザー障害の場合はCPU電源(CPUソケットの回りに複数ある四角いヤツ)が死ぬけど、どれかコゲて無い?

あとSSDモデルってあるの?中古で入れ替えてたとか?
どっちにしろSATA_SSDやろうけど、これはそれこそ帯電に弱くHDD同様に壊れても認識はする場合が多い。
加えてSSDの経年劣化はHDDより確実に起き、特に昔のヤツは揮発不良素子が一定数を超えると死ぬけど
BIOSでの認識は出来る場合が多い。

っで本題だけど、電源投入後先ずマザーが起動してBIOSのBIOSw(そーいうROMプログラムが)がハードチェックを行う。
これによりチップセットやらメモリやらのチェックが走って、繋がってるVideoカードや記録媒体を確認する。
この時点でHDD(SSD)が無いって判断してBIOSが上がるから(たとえばメモリ異常の場合、BIOS起動前にBeep音が鳴る)、
・電源・マザーは一応動く
・帯電によるパーツチップ・マザー・メモリ異常
・物理破損(端子焼け・接触不良も含めて)等、ホントにお亡くなり

っできっちり確認するなら、あなたが未実施なのはケーブルの指し直し・パーツチップの放電(メモリ・SSD)。
加えてその際BIOS(CMOS)電池も外して放電したか?って点だね。

自分はセコいんで、ここまでやって生きてるパーツ取りに使う。
Poser総合スレッド Part50
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/14(日) 17:17:15.91 ID:bL0YMpxr
>>278
P11しか持ってないから単純ミスかワカランけど(UIが分かりにくいアプリだから出し忘れも多い)
英語モードで起動してみた?
あと昔はツールウィンドウが勝手に物理ウィンドウ外にアガって、永久に触れんってトラブルが多発したから
再インスト(新規インスト)の場合も、以前の情報残ってるとウィンドウ外にアガるってのが。
要は再インストしてもユーザー情報はユーザーが作るので、前の状態のままになる。

P11の場合「完全クリア後に新規インスト」で消してくれた気もするけど、とにかく一時ファイルパス内とシステム(ユーザーDir)のPoser情報
消さないと「完全新規」にならない。
加えてPoserアンインストール後、一度ccクリーナー等でレジストリクリアするのが確実だよ!
Poser総合スレッド Part50
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/14(日) 17:35:06.76 ID:bL0YMpxr
ついでに追加(これで最後だからガマンしてくれ)
>>277
バカバカしいかもしれんけど、ファンヒーターでPC内あっためたり
SSDとかメモリを股間に挟んで温めて直った事もある。
あとCMOS電池を百均で買ってきて入れ替えるのも結構おすすめ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。