トップページ > CG > 2021年09月06日 > d1XpidPL0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-vUzR)
Blender 初心者質問スレッド Part42

書き込みレス一覧

Blender 初心者質問スレッド Part42
383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-vUzR)[sage]:2021/09/06(月) 14:47:20.88 ID:d1XpidPL0
2.93で質問です。
Rigifyが設定されたモデルに、髪の毛のオブジェクトを追加して、
ctrl-Jで一体化させたのですが、ポーズモードで頭部を動かしても、
髪が動きません。
ウェイトの再設定が必要だと思うのですが、そのやり方が分かりません。
こういう場合は、Meta-Rigの再設定からやる必要があるのでしょうか?
Blender 初心者質問スレッド Part42
388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-vUzR)[sage]:2021/09/06(月) 17:46:49.67 ID:d1XpidPL0
>>387
ループカットの位置を、立方体の左右の同じ位置にしたい、というなら、
初めに立方体を半分に分割して、ミラーモディファイアを使って編集するという手も。
「モデリング blender 左右対称」
で検索すると、やり方を記したサイトが出てくる。
Blender 初心者質問スレッド Part42
390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-vUzR)[sage]:2021/09/06(月) 18:47:53.42 ID:d1XpidPL0
>>389
望む方法になるか分からないけれど、

作った辺をaltを押しながら選択した後で、gを2回クリック→
動かしたい方向を、x、y、zのどれかを選ぶ→動かしたい数値を入力
とすると、数値で動かせる。

元になる辺長の数値を知るには、編集モードに入って、ビューポートオーバーレイで、
計測にある「辺の長さ」にチェックを入れると、クリックした辺の長さが
画面に表示されるようになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。