トップページ > CG > 2021年07月24日 > QY5DSIhW

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【CG】 AzPainter/AzDrawingシリーズ総合スレ10

書き込みレス一覧

【CG】 AzPainter/AzDrawingシリーズ総合スレ10
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/07/24(土) 12:27:22.67 ID:QY5DSIhW
Linuxでワコムwacom使いならここの説明おすすめ
https://aznote.jakou.com/linux/setwacom.html

おれはマルチディスプレイしてて、片方にだけペンタブ範囲を反映させたかった。
でも、linux版のドライバーがなくてアズペにもディスプレイ設定がなく
設定できなかった。

ターミナル開いて
(1)【stylusのid】をメモ
$ xsetwacom list
(2)【適用したいモニターの接続規格】をメモ
$ xrandr --listmonitors
(3)設定
$ xsetwacom set 【stylusのid】 MapToOutput 【適用したいモニターの接続規格】
(具体例:
 $ xsetwacom set 12 MapToOutput HDMI-1
な感じ)

GUI設定ドライバーなくても
他にもxsetwacomコマンドでいろいろ設定変えることができる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。