トップページ > CG > 2021年02月20日 > O6qAsMsT0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-nPrn)
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.8 ※絵OK

書き込みレス一覧

Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.8 ※絵OK
961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-nPrn)[sage]:2021/02/20(土) 00:30:28.70 ID:O6qAsMsT0
>>959
10はもともと8万ですぜ
低スペックでも、利益が出せるのかという問題がある

そもそも価格戦略は下手くそなんだろうね
損失が怖いのか思い切った値下げができてないし、この古いモデルがここまで捌けてなかったことも問題かと
10は去年の段階でじわじわと下げちゃったんで、29800のインパクトも薄かったんだよんね
実際に動き始めたのは値下げ後2週目からだったみたいだし
これもし去年の段階でやってたら、かなりの話題になって正月前に売り切ったでしょ
29800は期間か台数限定で、残りを39800+5000ポイントでも行けたかも
そうすれば10買えなかった人を新8の39800に誘導できてただろうに
しかもこのころ同時に、テレワークにもペンが使えるってプロモーションすればなおよかった
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.8 ※絵OK
967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-nPrn)[sage]:2021/02/20(土) 06:50:58.99 ID:O6qAsMsT0
今のところ重大な不具合はないけど、
ペンずれ、Goodix問題、光漏れと言った持病ならある
妊娠は知らないけど、製造後2年程度の在庫品だった可能性はある

>>963
こういうのって企画から製造までどのくらいかかるのかな
やっぱり1年以上かかるんだろうか
あれのディスコンは去年の夏発表だったよね
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.8 ※絵OK
971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2320-nPrn)[sage]:2021/02/20(土) 07:44:58.96 ID:O6qAsMsT0
いってるそばから持病発動ですな
これってI2CHIDデバイスの省電力切っても発生するのかな
BTマウスがよく切れる時の対応でやるけど
自分のは今のところないんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。