トップページ > CG > 2020年10月18日 > a+Ac37kN0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b05-tt7j)
Blender 初心者質問スレッド Part38

書き込みレス一覧

Blender 初心者質問スレッド Part38
902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b05-tt7j)[]:2020/10/18(日) 15:58:53.87 ID:a+Ac37kN0
https://dec.2chan.net/up2/src/fu31396.jpg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu31397.jpg

自分の足がモデルだからか昨晩がんばったけど今一つバランスとれず、今日も昼飯食ってから
今までチマチマやってたけどもうここらで妥協する事にした。
自分の足を見れば見るほどギスギスしてるしマイルドにするにも限界があるし、ググっても皆特徴的な足というかグロい。
ちょっと凹凸増やすと巨人モンスターの足みたいだし・・足ってそういうもんかもしれん。
手と変わらず色だけでテクスチャ無し、爪は手法を2種類試験的に試す事にした。
親指を一体式、その他を別パーツで張り付けた。最終的にテクスチャを貼った時に馴染みが良い方を選択するつもり。
とりあえずここらで諦めて次、耳に着手してみる。
耳は自分の耳を変形無しに見るのはめんどいからネットに頼るしかないな。
つーか、ちと疲れた。
Blender 初心者質問スレッド Part38
905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b05-tt7j)[]:2020/10/18(日) 16:25:32.37 ID:a+Ac37kN0
たしかにwUPるのはもうやめる事にします。
そこでスレタイどおりの質問ですが、UPした足側面の画像をよく見てもらうと判ると思いますが、
テクスチャは貼ってないのにホクロ?シミ?みたいな斑点が見えると思います。
これ、ラデオンレンダラとかいうのを使うと現れる事があるのですけど、変形を繰り返しているうちに現れたりするみたいです。
これって根本的な解決法はあるのでしょうか?
一応全ての変形を適用するとなくなるみたいですが、最初から防止する方法をご存知なら教えてもらえると助かります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。