- 【MAXON】 CINEMA 4D Part 15
470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dda-/I61)[]:2020/04/02(木) 22:02:03.11 ID:hXVYcHbk0 - 本当は地味な専門家のための3DCGのツールに
宣伝は無用なはずだがニュースに溢れている 暇つぶしにはもってこいなので順番にやっつけていこう ・海外のフォーラムのR22ウィッシュリストスレ ウイルスのせいか地味で現実的な予想が主流 ・オートデスクは3ds Max Indieをより幅広い国に展開する予定 価格引き下げは企業の戦略ミスの現れ ・Red Giant Completeが生徒と教師に無料で提供 長期的な収益の見込みがあるのだろう 合成ソフトの1プラグインの器から出てさらに稼ぐ赤鬼 いくつかの機能はMoGraphに反映されるだろう ・InsydiumがCycles 4D Build 500をリリース CyclesはBlenderのレンダリングエンジンだ C4Dにノードエディタが付いてからは今後が心配されるレンダラだが Blenderユーザーとの共通点があることは長い目で見て悪くないだろうたぶん ・U-Renderの開発者がフォーラムで2020年のロードマップ発表を予告 最近まで不安定なベータ版だったのでTMSは早まったのではないかと思っていたが 開発継続の報せで一安心だ ・Spline from Edgeプラグインがリリース ソフトを熟知したプラグイン製作者は応用の利くツールを作るが その一方で手続き型の機能は具体的なアイデアに結び付かなければ 宙に浮かんだままになってしまう
|
|