トップページ > CG > 2020年03月30日 > 0tQbeKG10

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-K+F1)
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart15

書き込みレス一覧

【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart15
244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-K+F1)[sage]:2020/03/30(月) 00:17:02.29 ID:0tQbeKG10
>>243
Mayaでいうビューポート2.0と
Arnoldのリアルタイム化は異なるが
ただプレビュー確認の向上という意味では同じことだから
紹介したまで、だから「一応・・・」って言ってる
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart15
247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-K+F1)[sage]:2020/03/30(月) 00:34:44.85 ID:0tQbeKG10
因みにビューポート2.0のDirectX11シェーダーを駆使して絵作りした事もあるが
モデリング時やアニメーション時にもプレビューできる利点て正直薄い
なんでeeveeは技術的に凄いが実用性があるかと言われたら微妙だと感じている
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart15
248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-K+F1)[sage]:2020/03/30(月) 00:56:18.22 ID:0tQbeKG10
>>245
>>247は俺の主観だけどね
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart15
250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691b-K+F1)[sage]:2020/03/30(月) 02:02:29.15 ID:0tQbeKG10
作業内容によって違うだろうね
俺はフェイシャルリグを動かしてリアルタイムに表情を確認できればと思い
リアルタイムシェーダーにしたが、複雑なリグという事もあってモッサリ
やはりモーション作業は通常プレビューでサクサク動かす方が効率的だと感じた

これを参考にしたが、頭以外を含めると重くなる
https://www.youtube.com/watch?v=C4z_RYApUuQ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。