トップページ > CG > 2020年03月29日 > PykT1Lw+0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002110000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-w2F3)
Blender Part75

書き込みレス一覧

Blender Part75
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-w2F3)[sage]:2020/03/29(日) 09:26:35.71 ID:PykT1Lw+0
シミュラクラ現象も、全体で抽象化のレベルが統一されてないといけない
緻密な筋肉の体に点三つの顔だとやっぱり人間の顔じゃなくて化け物の顔に見える
たまに見るのが、二次元を立体化した場合に、顔だけマンガのままなのにリアルな体つけて駄コラのような雰囲気になってしまっているやつ
Blender Part75
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-w2F3)[sage]:2020/03/29(日) 09:44:02.50 ID:PykT1Lw+0
>>32
それ言い出すと色彩設計とかレイアウトとか確立された方法論まで否定することになる
例外はあっても十中八九意味があるかんがえかたってのはあるよ
Blender Part75
41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-w2F3)[sage]:2020/03/29(日) 10:45:57.23 ID:PykT1Lw+0
>>36
基本的には傾向の話だから個人の閾値の差の存在は全面否定の充分条件にはならないよ
閾値を考慮して

>緻密な筋肉の体に点三つの顔だとやっぱり人間の顔じゃなくて化け物の顔に見える

という極論を持ち出したんだが
これが自然に見える人がいるって事を考慮にいれなきゃ何にも言えないのか?
そんなの方法論なんて及第点レベルのものさえ存在し得ないって言ってるのと変わらん

つうか、ディフォルメのレベルの統一なんて、商業CG 作品じゃどこでもごく当たり前にやってるだろ、あんなやり方はダメだって否定するのか?
Blender Part75
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-w2F3)[sage]:2020/03/29(日) 11:14:10.33 ID:PykT1Lw+0
>>43
傾向の話に個別の差異を持ち出して何が言いたいのかわからん

>>42
これ読んでわかったけど最初から1ミリも意味が通じてないと思う
話してることが違いすぎて会話成立させるの無理だわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。