- 【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart15
209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1c-28tW)[sage]:2020/03/27(金) 13:57:27.38 ID:run08UEX0 - >>206
Houdiniのコマンドラインライセンスではあるんだけど、MAYAユーザー向けに書くと、 Houdiniはノードネットワークを組んでプロシージャルにモデリングやアニメーションできる。 この複雑なネットワークをひとつにまとめてHDAというものを作ることができる。 MAYA用のHoudiniエンジンを使うことで、Houdiniで作ったHDAをMAYAでも使えるようになる。 簡単に言うと、Houdiniを使ってMAYAのプラグインを作ることができるということかな。 当然、Houdiniエンジンが対応している他のソフト(UEやUnity等)でも同じHDAが使える。
|
|