トップページ > CG > 2017年12月07日 > +IN9aWPc

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000010025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Shade 相談/質問スレッド Ver.46.0 [無断転載禁止]©2ch.net
★Paint Shop Pro★ その7 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Shade 相談/質問スレッド Ver.46.0 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 00:13:54.63 ID:+IN9aWPc
あえて、次のバージョンへの実装希望をば

各オブジェクトに、opacity(不透明度)とdensity(密度)を設定できるようにして、
ビューアー上で、densityの閾値を設定して、
オブジェクトの可視状態を一括設定できるシステム

例えば、density 50以下をopacity 0(完全に透明)にして、
dencity 50以上のオブジェクトだけを可視状態にできるようにする
・・・外装のdensityを低めに、内装のdensityを高めに設定しておけば、
 ブラウザでのパートごとの表示オン/オフを行わずとも、
 同じ(似てる)densityをグループとして、表示オン/オフできる

また、densityに応じて、opacityを線形的に減じられれば、
density 0のオブジェクトはopacity 0(完全透明)
density 50のオブジェクトはopacity 50(半透明)
density 100のオブジェクトはopacity 100(完全不透明)
となり、densityパラメータに応じた表示変更がまとめてできる

レンダリングを主とした使い方ではなく、
モデリングのリアルタイムプレビュー表示を主とした使い方で、
ボリュームレンダリングをボクセル単位じゃなくて、オブジェクト単位にして、
サーフェースレンダリングにした擬似ボリュームレンダリング

閾値の変更だけで複数のモデルの表示を切り替えていけるため、
多重構造のモデルの内部オブジェクトを選択しやすくしたり、
皮膚→筋肉→内臓→血管→骨みたいな充填構造物の透見アニメに使ったりとか
Shade 相談/質問スレッド Ver.46.0 [無断転載禁止]©2ch.net
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 02:39:35.10 ID:+IN9aWPc
ところで、カスタマイズ記事で出てきたスクリプトのセットって、
最新版のShade17では、最初から同包されているのかな?
★Paint Shop Pro★ その7 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 20:54:37.72 ID:+IN9aWPc
ESET入れていると起動が遅くなっているってこと??
★Paint Shop Pro★ その7 [無断転載禁止]©2ch.net
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 23:47:36.24 ID:+IN9aWPc
アンチウイルスソフトがアップデートを阻んでいた感じかな??

アンチウイルスソフトを更新すると、PSPのアップデートがいけるようになるのかな
Shade 相談/質問スレッド Ver.46.0 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/12/07(木) 23:56:58.87 ID:+IN9aWPc
Shade3DからUnity用にFBXでエクスポートする場合、

サブディビジョンを利用していると、Unity上でなんだか半透明になって消えてしまう・・・と思っていたら、
エクスポートのオプションで、ポリゴンメッシュのサブディビジョンをベイクっていう項目あったのね

あと、Shadeがmm単位、FBXがcm単位、Unityがm単位だから、スケール換算がなかなかうまくいかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。