トップページ > CG > 2017年03月12日 > wQfxMR5W

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
3ds Max 総合スレッド Part38 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

3ds Max 総合スレッド Part38 [無断転載禁止]©2ch.net
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/12(日) 22:27:04.62 ID:wQfxMR5W
一般的になるまでは結構簡単なことでもみんな不可能って言いたがるからなぁ
とくに日本は職人信仰が強いしデジタル化や機械化に嫌悪感を示す人が多い
でも後の時代になってみれば、そんなに高い壁だったか?ってこと多いぞ

今では当たり前になってるけどデジタルで漫画のペン画をやるのだって最初は不可能とか手抜きとか
死んだ線になる、むしろ手書きより遅い・やるだけムダってさんざん言われていて、
手書きペン画をスキャナで取り込む方式が根強かったらしい
アナログのスクリーントーンですら漫画に使われ始めた当時は
画面が冷たくなる&単なる手抜きカケアミの代わりにはならない、すぐすたれるとかボロクソだったそうだよ
3ds Max 総合スレッド Part38 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/03/12(日) 23:08:17.95 ID:wQfxMR5W
個人的には3Dをそんなに無理して手書きに近づける方法に執着しなくてもいいと思うんだよな〜
Twitterとか見てると3Dをリグで変形して手書きっぽいデフォルメを再現してる作例とかを見かけるけど
あれって進化と言うよりは、Windowsペイントで写真みたいな絵を描きました的なローテク苦労ワンダーの方向になってる気が。

1方向からしかまともにみれないアプローチを使うなら
3Dでやるより Live2Dとかe-moteとかSpineとかのアプローチの方が合理的なのでは?って気がしてくるしな

3DでやるならCinema4Dのカメラデフォーマとか
OverMorpher World Spaceとかの進化の方向性の方が未来があると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。