トップページ > CG > 2016年12月01日 > 9XwM16uv

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000220004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
3DCG屋による雑談スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

3DCG屋による雑談スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/12/01(木) 19:45:19.09 ID:9XwM16uv
>>241
大企業のインハウスデザイナーなら800万は普通
3DCG屋による雑談スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/12/01(木) 19:52:20.77 ID:9XwM16uv
例えば、トヨタとかの組合員のエンジニアで年収800万は珍しくない
エンジニアが800万貰えて、デザイナーになると安いかというとそんなことはない

中小企業になるとおそらく半分程度
3DCG屋による雑談スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/12/01(木) 20:06:10.20 ID:9XwM16uv
実際は学歴と強い相関関係がある
CGの場合、エンジニアと比べて高学歴の人は少ないから、800万となると該当する人が少ないとは思う
残念ながら旧帝大でmayaやzbrushの講義はない
3DCG屋による雑談スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/12/01(木) 20:15:58.52 ID:9XwM16uv
おそらく、日本ではCGは学術的な研究対象としての地位が高くないのが、高学歴な人が少ない原因の1つだと思う

レンダリング方程式を解くのも、マクスウェルの方程式を解くのもコンピュータサイエンス的にはあまり変わらないと思うんだが

用途がエンタメ中心だからだろうね
最近はCADメーカーがビジュアライゼーションでCGを取り込み出しているから、その辺から研究対象としての地位が上がって行けば、CGクリエイターの地位も上がっていくんじゃないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。