トップページ > CG > 2015年01月20日 > 6+L2Parv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02300000000000211020030115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part36【DT】 [転載禁止]©2ch.net
【NDO】QUIXEL Suite 総合スレ【DDO】 [転載禁止]©2ch.net
3DCGソフトを比較するスレ 其の24
3Dスカルプトソフト総合スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ27【3Dペイント】©2ch.net
【スカルプト】3D-Coat 7層目【3Dペイント】
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part53 [転載禁止]©2ch.net
効率よく絵が上達する方法 筆26

書き込みレス一覧

【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part36【DT】 [転載禁止]©2ch.net
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 01:11:51.09 ID:6+L2Parv
まさか13のままで解像度アップという斜め上にいくとはな
あの解像度なら16くらいはほしいわな

パネルがないのが理由だというなら10インチのIPAD2のパネルを2つ連結して
見開きの本みたいに使えるようにしてくれたらよかったのに。
持ち運ぶときは閉じて持ち運べて。それならスゲー欲しかった
【NDO】QUIXEL Suite 総合スレ【DDO】 [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 01:28:14.03 ID:6+L2Parv
まぁ単に使ってる奴が少ないんだろうな
日本では50人もユーザーいないんじゃね?
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part36【DT】 [転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 02:37:50.79 ID:6+L2Parv
>>76
んじゃなかったら、スマホサイズの拡張モニターを追加していくつかくっつけられる、とかな。
ペンでクリックも可能で。上と左右に一個ずつ付けて
GUIやナビゲータをそっちに追い出せばすげー広く使えそうじゃね?

10インチタブであっても、そういう縦ポジション + 追加の小モニタならかなり広く使えると思うんだよな
かりに15インチクラスのいいパネルがないとしても、スマホサイズや10〜13インチの高品質パネルは
あふれてるんだからもっと色々商品展開は出来ると思うんだよ

このへんはAsusとかスマホ系のメーカーの方が発想が柔軟だな
3DCGソフトを比較するスレ 其の24
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 02:52:56.49 ID:6+L2Parv
いやいや、どうにかしろどころか、そのジャンルはアーティストがやることそんなになくなるぞ。

そのへんこそ流れ作業化してきてるからな。大手ほど。
モーキャプデータのノイズをとるフローも年々洗練されてきて半自動化してきてるし。
そういう現場じゃソフトを操作する方はアーティストというより
ただの機材オペレータに近いポジションになってきてるじゃん。
表現する俳優の比重が大きくなってる。

群集なんかはBasefount Miarmyみたいなプロシージャルウェアが増えて
まさに自動化だし。
3Dスカルプトソフト総合スレ
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 02:59:55.99 ID:6+L2Parv
なんかイマイチだな。。

それならこっちの方が遙かに直感的で応用範囲が広くなるような気がする
デバイスも安価で手頃だし。すでにアマゾンで1万円以下で売ってる。
ttp://3dnchu.com/archives/leap-motion-version-2-0-beta/
3Dスカルプトソフト総合スレ
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 14:11:32.18 ID:6+L2Parv
ナニ向けとかって問題じゃなくて従来ペンタブに対してのメリット少なくね?
デモを見てても、普通のペンタブで出来ることしかやってないような気が。
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ27【3Dペイント】©2ch.net
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 14:27:56.12 ID:6+L2Parv
>>432
Poserスレで聞きなよ、と言いたいところだが、日本のPoserユーザーは作り手側がほとんどいなくなってきてるからな。。
俺も今では作ってないし。統合ツール以外でリグ作れる数少ないツールなんだが

ZBrushのポリグループはPoserでも読めるよ。ちゃんとOBJ形式で書き出してる?
普通にZBrushでエクスポートしてPoserでインポートすれば良いだけ。

Group43435とかのランダムの名前のグループになってるはず。
あと、バラバラに読み込まれる訳じゃないのでグルーピングツールで確認しいよ。
Poserのグルーピングツールは使いにくく、左右対称化が恐ろしく面倒なので
お薦めしないぞ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part36【DT】 [転載禁止]©2ch.net
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 15:43:24.75 ID:6+L2Parv
13の何が狭いって、縦が狭い
あの大きさでHDにすんなって

90度回転して縦ポジにして使っても、細長すぎてやっぱり描きにくい
さらにインターフェース類を置くスペースがまったくない


つくづく小型デバイスでHDアスペクトは使えねーわ
【スカルプト】3D-Coat 7層目【3Dペイント】
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 16:49:17.84 ID:6+L2Parv
えーシームライン見づらいかぁ??
どんなモニター使ってるんだ
【スカルプト】3D-Coat 7層目【3Dペイント】
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 18:04:57.21 ID:6+L2Parv
ああ、こりゃなんかおかしいな
ちなみにうちの。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org116393.png

特に何も設定変更してない
【スカルプト】3D-Coat 7層目【3Dペイント】
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 18:08:03.05 ID:6+L2Parv
要は正常ではない状態になってるんだろうから、再インストールとか
グラフィックドライバの更新とかそのへんやってみたらどうだろうか
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part53 [転載禁止]©2ch.net
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 21:17:23.42 ID:6+L2Parv
SAIは2になっていきなりベクターレイヤーが高機能になってるね。
すごく少ないアンカーで、描いたストロークを正確に再現してくれる。
さらにポイントアンカーがない場所でも線の太さが変えられるように強化された。
おかげで編集しやすく、描きやすい。こういう所はあの作者、
どこにこだわるべきか、っていうのをよくわかってると感心する。

ただクリペもなんだかんだ言ってまだまだアドバンテージはあるよ。
シフトキー設定にしても、筆圧設定にしても、設定幅はあらゆるソフトでもっとも柔軟だから
個人に合わせて、使いやすく出来る。とくに筆圧で個別にトーンカーブ持てるのはこのソフトくらいで
あらゆるペンや鉛筆の描き味を再現できる。クリペのこの点は非常に高く評価すべき。

ただベクターレイヤーの、ポイントアンカーのドラッグが妙に重くてもっさりなのはどうにかしてほしいな
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part36【DT】 [転載禁止]©2ch.net
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 21:30:44.81 ID:6+L2Parv
>>147
まったくもって同意だがパネルがないらしい
Surface3のパネルだと12型で小さいけど、3:2だから、13HDより4mm縦が長くなるけどね。2160×1440ピクセル。
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part53 [転載禁止]©2ch.net
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 21:34:03.22 ID:6+L2Parv
いや、まだテスト版が3つくらい出ただけで、製品版じゃないけどね。
今年のバージョンからは更新ペースも1のベータの時並だからちゃんと製品版までいくんじゃね?
効率よく絵が上達する方法 筆26
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/20(火) 23:50:56.21 ID:6+L2Parv
長年やってるとわかってくるのは、問題は効率うんぬんじゃなくて、
個人ごとの、そのときのレベルや、個性によって、さまざまな「上手くなる要素を阻む壁」があって、
その壁を越えるのにはどうしたらいいのかが重要なんだよね。
自分が上手くならない阻害要因の究明と、その要因を取り除いたり、弱点を補うトレーニングがね

あと経験とかも逆に阻害要因になるよね。
ほんとはある基礎的なトレーニングをやれば効果的な人が、長い経験を持ってることで
俺はこんな基礎をやらなきゃならないほどレベル低くない、というプライドに縛られていたりね。
俺もこれがあったな。

そこそこ腕がある人ほど、自分の我流でやってきた描き方や、手順やスタイルに固執している所もあるから
その描き方の中に、自分の望むようなうまさにならない原因があったりすると、それをどうしても認めたくない、
だからその壁の前で立ち往生、っていうループに陥ったりね。

だからとにかくいろいろやってみた方が効率が悪いようで近道だったりするんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。