トップページ > CG > 2014年11月03日 > xXF/eM5o

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part4
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ26【3Dペイント】
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part174

書き込みレス一覧

漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part4
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/03(月) 09:06:50.26 ID:xXF/eM5o
てゆーか10年前なら「Photoshopの時代」だな
コミスタは同人ですら全然デファクトの地位にいなかった
ボチボチ実際に使ってる人が出てきたのはコミスタ3.5くらいからだな
漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part4
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/03(月) 10:02:06.67 ID:xXF/eM5o
それをいうなら いい加減グレスケの話をこねくり回すのこそどうでもいい
てかむしろ荒れてるから話を逸らそうとしてんだよ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ26【3Dペイント】
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/03(月) 22:24:34.37 ID:xXF/eM5o
もちろんさ。

C言語覚えればWindowsとは行かないまでもPhotoshopくらいは簡単に作れるし
電動丸ノコや、インパクトドライバーや、スプレーガンがあれば
ビルとは行かないまでも簡単に一人で1億円くらいの豪邸を建てられるし
英語覚えればアメリカ大統領とはいかないまでもイギリス首相くらいなれるんだぜ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part174
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/03(月) 22:49:30.70 ID:xXF/eM5o
一般的に考えれば作業フロー、つまりどういう行程でその作品を仕上げたかのプロセス、レシピのことだと思うが
3Dやビジネスの世界ならともかく、お絵かき分野であまり使う言葉ではないなぁ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part174
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/03(月) 23:01:09.87 ID:xXF/eM5o
あ、そうか描いて欲しいって仕事の依頼だからそうだよな。なに言ってんだ俺


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。