トップページ > CG > 2014年05月01日 > uwbtELQ3

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110001010000000020000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ22【3Dペイント】
3ds Max初心者質問スレ Part14
3ds Max 総合スレッド Part34
3ds Max 総合スレッド Part35

書き込みレス一覧

【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ22【3Dペイント】
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/01(木) 01:40:21.58 ID:uwbtELQ3
>>56-57
でもアルファの3D化って、解像度設定とか今はもう出来ない?
昔は色々パラメータあったみたいだけど
ttp://zbrush-jp.com/2009/05/alpha3d.html
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ22【3Dペイント】
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/01(木) 02:26:26.64 ID:uwbtELQ3
>>63
あーー、パレット折りたたまれてるだけか
なるほどd
3ds Max初心者質問スレ Part14
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/01(木) 06:04:56.49 ID:uwbtELQ3
>>120
それ多分CATリグを壊しちゃってるよ、ホネの数を変更したければCATのパラメータで変更するんだぜ
(つかBipedの場合は実際適当にボーンはさんで親子付け変えちゃっても普通に動いてるの?)

基本的にBipedでもCATでも作成時の親子付けを変更するのは危険なニオイしかしない
既存のRigパーツの子として付け足すだけならOKだけど、中間に挟み込んだりするのは論外でしょ


あとそーゆーリグの階層構造のことと、スキンウェイト付けについてはきっちり切り分けて考えた方がいいね
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ22【3Dペイント】
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/01(木) 08:57:22.66 ID:uwbtELQ3
>>69
つ Form1
3ds Max初心者質問スレ Part14
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/01(木) 17:13:08.85 ID:uwbtELQ3
maxの「コントローラ」と、Rigの「コントロールオブジェクト」を混同してた感じ?

しかしmaxでキャラモデルの外部参照化は随分前に試して諦めてたけど
最近のバージョンではまともに動くようになってるのか
3ds Max 総合スレッド Part34
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/01(木) 17:52:06.73 ID:uwbtELQ3
>>984
おつー

2015のSPがもう出たのね、早いな
3ds Max初心者質問スレ Part14
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/01(木) 23:34:42.10 ID:uwbtELQ3
>>134
うーん
そりゃ通常のボーンではやるけどBipedではやったことないなー
何が起きるか分からんもの(´ω`)
3ds Max 総合スレッド Part35
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/01(木) 23:41:13.90 ID:uwbtELQ3
【3dsMax 2013〜2015 オンラインヘルプ】
ttp://docs.autodesk.com/3DSMAX/15/JPN/3ds-Max-Help/index.html
ttp://docs.autodesk.com/3DSMAX/16/JPN/3ds-Max-Help/index.html
ttp://help.autodesk.com/view/3DSMAX/2015/JPN/


【Maxで使用されるスクリプトの種類】

.ms
通常のスクリプト。
一般的にMAXScriptというとこちらを指すことが多い。
ツールバーへの登録やショートカットの割り当てはできない。
実行方法は、スクリプトエディタで開いて評価、ビューポートにドラッグ&ドロップ、fileIn関数、など様々。

.mcr (マクロスクリプト)
ツールバーへの登録やショートカットの割り当てが可能。
またツールバーのボタンやメニューアイテムの状態を定義できる。
(例:スプラインを選択している時だけ有効とか、起動中はチェック状態にするとか)
厳密にはmacroscript構文で定義される一連のMAXScriptコードのことを指す。

.mse (暗号化スクリプト)
MAXScriptコードを暗号化したもの。
暗号化する意図は様々だが、主に有料スクリプトの体験版機能制限や、
アルゴリズムそのものを隠蔽したい場合が考えられる。

※注意すべきこと※
MAXScriptは標準でレジストリアクセスや.NETの利用が可能なため、
野良配布されているスクリプトの利用には一定のリスクがあることを十分に認識しておくこと。
特に.mseは内部でどのような処理がなされているか分からないため、
悪意を持ったコードである可能性もゼロではない。

〜テンプレ これも貼っておこう 以上〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。