トップページ > CG > 2014年04月06日 > 52fEfC1X

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA]
JPEGの後継画像フォーマットについて議論するスレ

書き込みレス一覧

[GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA]
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/06(日) 00:44:08.99 ID:52fEfC1X
これって玉みたいな曲面オブジェクトをそのまま使えるの?
古いアルゴリズムのときは方程式で交差と視線を計算するだけだから
どんな図形も扱えたが、やっぱ今の人が作るとポリゴン(三角形)だけ?
球も三角形で分割しちゃうの?
http://t-pot.com/program/92_RayTraceSphere/index.html
こんな感じで円での考え方
[GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA]
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/04/06(日) 00:50:13.52 ID:52fEfC1X
検証:サーフェイス分割率とレイトレーシング速度
http://3dcg.homeip.net/3d_reading/light_camera_render/geometry/geometry_05.php
>ポリゴン数が増えることによって、比例してレンダリング・コストが増えると
>見ていたのですが上昇率は 3倍となりました。とはいえ、少ないポリゴン数
>の総数が少ない方は 10.4 秒ですので 6割もの無駄なレンダリング・コスト
>が発生しています。
当然でしょ、従来の方式はポリゴンソートなどで行う分だけポリゴン数が
増えると恐ろしく計算時間がかかるが。
レイトレの場合は視線1本の1ドットは反射しないかぎり1ポリゴンだけ
計算すれば良いので1兆ポリゴンあろうが視点が交わる時点で計算は終わる
ハードウエア演算能力が足りないときに反射回数を計算しないだけで
計算時間は恐ろしく減る。はず。
反射なしなら上昇率そのものが隠蔽できるはず。ポリゴン数に応じて反射数が
増える分だけ演算速度が落ちるだけの話しでしょう。
JPEGの後継画像フォーマットについて議論するスレ
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/04/06(日) 20:06:05.02 ID:52fEfC1X
JpegXR Jpeg2000 WebP H.265の静止画などいいとか悪いとかどうでもいいからさ
Freesoftでレタッチ(サイズ修正)して保存できるソフト名というか
対応表ないの?
最低でもFreesoftで対応していない(特定のみ対応じゃ糞)んじゃ議論以前の問題だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。